小1息子の解答に「爆笑」「これは花丸あげたい」 その内容は?
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
2児の母親である、えだ(@eda_mame_ko1)さん。
小学1年生である息子さんが取り組んだ、国語ドリルの写真をTwitterに投稿しました。
思わずクスッと笑ってしまう、息子さんの解答をご覧ください!
恐らく、正しい答えは『ぴよぴよ』でしょう。
しかし、息子さんは『ひよこよ』と解答!
母親であるえださんは、「そうよそうよ!」と息子さんの解答に同意したのでした。
息子さんの解答に、さまざまな声が寄せられています。
・爆笑!かわいいね~。
・これはもう大正解やろ!イラストのひよこたちもそういっているに違いない!
・うちの子も、同じ教材を使っているのですが、確認してみたら我が子も『ひよこよ』と解答していました!笑っちゃったな。
本来の答えとは異なりますが、かわいらしい解答に、花丸をあげたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]