小1息子の解答に「爆笑」「これは花丸あげたい」 その内容は?
公開: 更新:


母親「息子の朝ごはんを準備していたら…」 まさかの光景に『6万人』がジーン「朝ごはんができたよ~」と朝食を持って息子さんのもとへ行くと、思わぬ光景が広がっていたと言います。Xで6万件以上の『いいね』を集めるほど、話題になった写真がこちらです!

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。






2児の母親である、えだ(@eda_mame_ko1)さん。
小学1年生である息子さんが取り組んだ、国語ドリルの写真をTwitterに投稿しました。
思わずクスッと笑ってしまう、息子さんの解答をご覧ください!
恐らく、正しい答えは『ぴよぴよ』でしょう。
しかし、息子さんは『ひよこよ』と解答!
母親であるえださんは、「そうよそうよ!」と息子さんの解答に同意したのでした。
息子さんの解答に、さまざまな声が寄せられています。
・爆笑!かわいいね~。
・これはもう大正解やろ!イラストのひよこたちもそういっているに違いない!
・うちの子も、同じ教材を使っているのですが、確認してみたら我が子も『ひよこよ』と解答していました!笑っちゃったな。
本来の答えとは異なりますが、かわいらしい解答に、花丸をあげたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]