台風で休業していたマザー牧場 その後の発表に「素晴らしい!」「さすが」と称賛の声
公開: 更新:


「意外と油断しがちなのは…」 ガーデニング会社が注意を呼びかけ【強風対策】台風時などの強い風が吹く日は、庭やベランダに置いている物が風で飛んでしまうことがあります。 飛んで行った物がほかの家の窓ガラスを割るなど、迷惑を掛ける可能性があるため、飛ばないようにする対策が必要です。 では、そもそも『...

「破片を拾うより先に…」 窓ガラスが割れた時、最初にすべきことは?本記事では強風時に飛来物などで窓ガラスが割れた際の対処法について紹介しています。
- 出典
- マザー牧場






2019年9月8日の夜に首都圏を襲い、千葉県を中心に大きな被害を与えた台風15号。
千葉県富津市にあるテーマパーク『マザー牧場』も今回の台風によって被害を受け、臨時休業になってしまいます。
その後、停電は復旧したものの、園内の安全点検などの作業があるため、『マザー牧場』は同月27日まで休園する判断を下しました。
マザー牧場、千葉県民の入場料を1か月間無料に!
同月24日、マザー牧場はウェブサイトで来場者に向けた情報を更新。
なんと、被災した千葉県を少しでも盛り上げるため、千葉県在住の人の入場料をおよそ1か月の間無料にするといいます。
期間は、2019年9月28日~10月31日。千葉県在住であることを証明できる書類をチケット売り場で掲示すれば、無料で園内に入れるそうです。
台風で被害を受け、マザー牧場も大変だったことでしょう。そんな状況にもかかわらず、地元の復興を願ってサービスをするマザー牧場に称賛の声が上がっています。
・千葉の人はマザー牧場で元気をもらって来てください!癒されますよ。
・マザー牧場頑張って!自分の地域は無事だったから、マザー牧場で復興のためにお金を使いたいな。
・素晴らしい!子どものころに行ったきりだったけど、これを機に行きたくなったよ。
マザー牧場で楽しいひと時を過ごし、被災者は心癒されるのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]