駅の改札機「引去り額209円」 乗客が喜んだわけに「す、すげえ」「こんなことある?」
公開: 更新:


「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。 動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。

「絶対間違えてる」 券売機をよく見ると?「なんて巧妙な罠」「二度見した」飲食店で目にした券売機。あるボタンに笑ってしまった理由が?
電車を利用する際に行うのが、『自動改札機に交通系ICカードをかざす』という行為。
チャージ残額が不足していて、改札の入出場ができずに困った経験がある人は多いでしょう。
特に、乗車を急いでいる時に残額不足が発生すると、焦りが生まれますよね。
駅の改札機にICカードをかざすと?
「ちょっと嬉しくなる瞬間第1位」
そんな瞬間について、Xで写真を添えて発表したのは、@toeshinn10300さん。
なんでも、駅の自動改札機にICカードをかざした直後、喜ばざるを得ない光景を目にしたといいます。
あなたは、同様の経験をしたことがあるでしょうか…。
改札を通ると同時に、残額が0円に…!
ICカードの残高が209円の状態で、209円の運賃が発生する区間において精算をしたため、ちょうど0円になったのでした。
このような場面に遭遇したら、残額が0円になった悲しみよりも、残高をぴったり使い切れた喜びが上回り、思わずガッツポーズをしてしまいそうですね。
改札を通る際、周りが混雑していては、写真を撮っているヒマなどありません。投稿者さんは、自分の後ろに誰もいないことを確認し、周囲に配慮をした上で撮影を行ったそうですよ。
投稿には、7万件を超える『いいね』と、共感を示す声が数多く上がっています!
・これは本当に『嬉しいランキング1位』だな。
・俺もこの状態になったことがある。大興奮だわ。
・え、マジでこんなことある?す、すげえ…。
・運賃を毎回見ずに改札を通っているから、ギリギリで通れたら「耐えたァ!」ってなる。
思わぬタイミングで、ラッキーな出来事が舞い込んできた、投稿者さん。
この日は普段よりも、少しウキウキ気分で過ごせたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]