trend

駅の発車案内板に7万『いいね』 「なんか笑える」と話題の1枚がこちら!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

発車案内板の写真

電車に乗る際に役に立つのが、発車案内板。

普段電車によく乗る人は、頻繁に目にするでしょう。

あずさ(@higashi_neya)さんも、日常的に電車を利用している1人です。

当たり前のことしか書かない発車案内板?

あずささんがいつものように電車を乗って出かけていた、ある日のこと。

ある発車案内板が目に留まると、次のように思ったといいます。

「教えてくれてありがとう、分かるよ」

発車時刻や終電をアナウンスしてくれる、親切な発車案内板。しかし、この時のあずささんは、なぜかお節介に感じたようで…。

その真相は、次の1枚を見て確かめてください。

発車案内板の写真

当たり前のことが書かれていた…!

『電車です』と書かれた表示が3つ、縦1列に並んだ光景には、じわじわと笑いがこみ上げてきますね。

あずささんいわくこの1枚は、『最終電車です』の表示が流れているのを、タイミングよく撮ったものだといいます。

終電を知らせるつもりが、当たり前のことを伝えるだけになってしまった発車案内板に、X上ではたくさんの感想が寄せられました。

・親切すぎる表示。なんか笑える。

・爆笑した。気動車や汽車が来るかもしれないってこと!?

・いつか飛行機とかが来るのかも…とか想像して、面白くなっちゃった。

私たちが普段、快適に電車を利用できているのは、発車案内板があってこそ。

『親切すぎる発車案内板』を見て、多くの人がその必要性を再認識したことでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

駅構内の写真

北海道を舐めてかかった観光客 駅で最初に目にするものが?「全国民に広まってほしい」「過去の自分に見せてやりたい」大自然を満喫できる国内の観光地として代表的なのが、最北端に位置する北海道。 また、ラーメンなどのグルメがおいしい札幌市や、歴史スポットの多い函館市など、各地に見どころが満載です。 北海道千歳市にある新千歳空港駅で撮影した...

八王子駅の看板の写真

八王子駅構内の看板 『八』の字をよく見ると…「すごいセンス!」東京都八王子市にあるJR八王子駅構内に掲示されているユニークな看板。『八』の文字がブーツを履くデザインは、季節やイベントごとに変化し、SNSで反響を呼んでいます。遊び心あふれる企画の背景について、八王子市に取材しました。

出典
@higashi_neya

Share Post LINE はてな コメント

page
top