trend

「周りに迷惑が…!」 警察署まで子猫を迎えに行った帰り、電車でヒヤリ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ペットを連れて移動する際、周囲に迷惑をかけないかと、飼い主は気が気ではありません。

2匹の猫と暮らす、秀(@hide_pau)さんは、初めて猫を飼った時の経験談を漫画に描きました。

『レオくんを引き取った当日のワタワタ話』

当時、秀さんはTwitterを通して、警察署で子猫の兄弟が保護されていることを知りました。

職場が近いこともあって、すぐにキャリーバッグを買って、引き取りに向かった秀さん。

子猫たちがひと固まりとなっている中から、1番上に乗っていたレオくんを引き取ることにします。

自宅へ帰るには、レオくんを連れて電車に乗る必要があったのですが…。

初めて電車に乗ったレオくんは、パニック状態で鳴き叫んでしまいます!

子猫がこれほど大きな声で鳴くとは、秀さんは思ってもいませんでした。

電車が混むにつれていたたまれなくなり、途中で下車して徒歩に変更。

現在は移動の際、自転車を利用していますが、大声は健在なので車の購入を検討しているそうです。

秀さんと似た体験をした人は多いようで、『猫あるある』との声が複数上がりました。

・分かります!「さっきまで静かだったのに、なんで!?」ってなります!

・猫は鳴き叫んでいてもかわいい。

・何かを訴える時は腹の底から声を出しますよね。

・私も、猫のために運転免許を取って車を買いました。

また、猫が好きな人の意見として、「電車で猫ちゃんに会えたら、ただひたすらに嬉しい」とのコメントもありました。

ペットの鳴き声は、飼い主には制御しがたいもの。

それを理解しているからこそ、厳しい目のほかに、温かな目を向けている人たちもいるようですね。

秀さんは、Twitterに投稿してきた猫たちのエピソードをまとめた電子書籍『秀さんの今日の猫日記』を無料で公開しています。興味がある人は、ぜひこちらもご覧ください!

秀さんの今日の猫日記

秀さんの今日の猫日記

0円(11/05 20:04時点)
発売日: 2022/05/13
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

おでこがハートの形に見える雑種犬の写真

『ハート』が現れたおでこ 保護犬の『奇跡の1枚』に「いいことがありそう」おでこにハート型の模様が表れた雑種犬、犬(けん)ちゃんの写真に、Xで4万以上の『いいね』がつき、大きな話題を呼びました。grapeは飼い主さんを取材し、保護施設で迎え入れた犬ちゃんとの思い出を聞きました

犬と子供の写真

1歳児の周りに集まる3匹の『守り神』! ハスキーたちと過ごす穏やかな時間が「癒やし」と話題1歳児に寄り添うシベリアンハスキーとポメラニアンの写真が感動を呼ぶ!「大きさの違う」犬たちが『弟』を見守る、種族を超えた深い愛情のエピソードをご覧ください。

出典
@hide_pau

Share Post LINE はてな コメント

page
top