「ついにJRが壊れた…」 電光掲示板のメッセージが『お手上げ』すぎる
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
2019年9月8日の夜から9日にかけて、関東地方を襲った強い台風15号。倒木などの影響で電車が止まるなど、交通機関に大きな影響を及ぼしました。
電光掲示板がおかしくなってる
JR西船橋駅の電光掲示板の表示を撮影していた、06V2vTYlLVfSZEjさん。
電光掲示板のメッセージをTwitterに投稿したところ、多くの人の心を和ませました。
西船橋駅で目撃されたメッセージがこちらです。
顔文字ではしゃいでいる!
台風の影響でてんやわんやしてしまい、「お手上げ」という状態を表しているのでしょうか。
投稿者さんの写真を見て、このようなコメントが寄せられていました。
・このくらい余裕を持って仕事ができると最高。
・開き直っている感が好きです。
・いろんなパターンで人を和ませていますね。
・イライラしている人への粋な計らい。荒んだ気持ちも和みそう。
交通がマヒしてイライラしている乗客に対するサービスかと思いきや、投稿者さんによると、実は電光掲示板を撮影したのは8日の昼のことで、台風とはまったく関係がないのだとか。
西船橋駅の電光掲示板には、自転車と一緒に移動ができる電車『B.B.BASE』の宣伝のためのメッセージが、こういった形でよく表示されているのだそうです。
台風のタイミングとピッタリとハマった投稿に、多くの人が癒されました。
台風で足止めを食らっていても、このようなメッセージを目にしたら、フッと肩の力が抜けて少しだけ元気をもらえそうですね。
[文・構成/grape編集部]