lifestyle

目の前で酔っ払いが線路に転落…! 男性の実録漫画に「すごい」「考えさせられる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お笑いトリオ『ニュークレープ』のナターシャ(@newcrepe_nata)さんがTwitterへ投稿した実録漫画に、反響が上がっています。

2019年4月9日の夜、ナターシャさんはバイト先へ向かうため、駅へ足を運びました。

いつも通りに電車に乗って目的地へ向かうはずが、ナターシャさんは信じられない光景を目にしてしまいます。

目の前で、酔っ払いの男性が線路に落ちた!

酔っぱらって線路に転落した男性を目撃した、ナターシャさん。

電車はすぐ目の前に迫り、緊急停止ボタンを探す時間もありません。ナターシャさんは自らも線路に降り、酔っぱらった男性を救い出したのです。

ナターシャさんの投稿は拡散され、多くの人から反響が上がりました。

・本当に2人とも無事でよかった!リアリティのある描写に考えさせられた。

・すごすぎる。自分だったら混乱して何もできないと思う。

・自分も救助をした経験があるけれど、考えるより先に身体が動く。助けること以外考えられなくなる。

・緊急ボタンを押すのが『正しい対応』だとしても、この人の勇気を称賛したい。

冷静になったナターシャさんの頭に浮かんだのは、最悪の事態を想像した『もしも』の数々。ナターシャさんは、今回の出来事を『死なずに済んだ出来事』として漫画で描きました。

幸い、ナターシャさんがケガをすることはありませんでした。しかし、誰かを救おうとした人が命を落としてしまう可能性は十分にあり得ます。

今回の場合は一刻の猶予もない状況でしたが、もしあなたの目の前で誰かが線路に落ちたら、ホームに設置されている緊急停止ボタンを押してください。


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

保冷剤の写真

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!

出典
@newcrepe_nata

Share Post LINE はてな コメント

page
top