「こりゃ外国人も混乱するな」 駅の案内を見ると?「日本人だけど無理」「三度見した」
公開: 更新:
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」
- 出典
- @massuru3210
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」
記録的な円安の影響もあり、2024年になっても盛り上がりを見せる日本の観光産業。
歴史ある地域や繁華街を歩くと、外国人観光客が日本を堪能している場面を、たびたび目にしますよね。
日本は在日外国人や外国人観光客のため、複数の言語に対応した施設が比較的多い国です。そういった思いやりがあるからこそ、多くの人が旅行先に日本を選んでいるのでしょう。
駅で目にした電光掲示板に「日本人でも混乱するわ!」
Xに1枚の写真を投稿したのは、福岡県在住の@massuru3210さん。
同県は、観光地としても国内外問わず高い人気を誇る地域。太宰府市にある神社の太宰府天満宮をはじめ、さまざまな観光名所が各地にあります。
しかし、福岡市内にある西鉄福岡(天神)駅構内を歩いていた投稿者さんは、こう思ってしまったのだとか。
「こりゃ外国人も混乱するな…」
目に飛び込んできたのは、電車の行き先や乗り場を伝える、電光掲示板。
外国人にも情報が伝わるよう、さまざまな言語でアナウンスが行われているのですが、投稿者さんは「これでは伝えるのが困難だろう」と感じたそうです。
その理由は、実際の写真を見れば分かるはず。…そして、日本人でも困惑してしまうことでしょう!
情報量が…多い…!
この電光掲示板に表示されているのは、3番乗り場についての情報。しかし、内容の情報量が多く、どれに乗ればいいのかで迷ってしまいます!
案内が丁寧だからこそ、このように情報が詰まってしまったのでしょう。急行列車の区別や乗換案内、接続案内、車両数、ドア数など、どこを見ればいいのかで迷ってしまいそうです。
また、『太宰府』『大善寺』『大牟田』と、それぞれの漢字が似ている点も、より紛らわしさが増しているといえるでしょう。
日本人にとっても『レベル100』といえる電光掲示板は拡散され、多くの人が頭を悩ませました!
・日本人だけど無理だわ。初めて利用したら誰だって混乱するやつ。
・三度見したわ。詳しくない人からすると、下手をしたら全部同じに見えるのが怖い。
・「二日市まで追い越されません」って、日本語的にも「どっち!?」ってなるな…。
中には、「普段からこの路線を使っているけど、一向に慣れません」という地元民の声も。
攻略をするには、日本人ですら結構な慣れと知識が必要とされそうです…!
[文・構成/grape編集部]