年齡って何だろう? 女性「こういうことだよ!」
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。
漫画家の見瑠人 (@sakio_miruhito) さんが投稿した、「年齡って何だろう?」という疑問に対しての切り返しに共感が集まっています。
30代以上の人は、思わず首を縦に振ってしまうイラストをご覧ください!
年齡って何だろう?
めちゃくちゃ分かる!!
10代は1日くらい眠らなくても元気に活動することができ、20代は睡眠時間が少なくてもなんとか乗り切れます。
しかし、30代以上はそんな生活はムリです。遅くまで用事があると、「早く帰りたい…」そんな愚痴が口をついて出てきてしまいます。
このイラストに、多くの人が共感の声を寄せました!
年齡を重ねると、次第にムリがきかなくなる心と身体。十代のように活動することは難しいと思います。
しかし、年齡を重ねた分、積み上げた知識と経験があります。それを活かして、なるべく毎日を快適に過ごしたいものですね。
[文・構成/grape編集部]