年齡って何だろう? 女性「こういうことだよ!」
公開: 更新:


店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

男の子にゆっくり近づく長髪の女性 母に電話したわけに「そっちかい」「笑った」ホラー映画で定番なのが、「背後から得体の知れない『何か』がゆっくりと近付いてくる」というシーン。背後から何かおぞましい気配を感じたが最後。恐怖心から、振り返ることもままならないでしょう。漫画家の洋介犬(@yohsuken)さんは、Xで『居る!居る!』と題した創作漫画を公開しました。
漫画家の見瑠人 (@sakio_miruhito) さんが投稿した、「年齡って何だろう?」という疑問に対しての切り返しに共感が集まっています。
30代以上の人は、思わず首を縦に振ってしまうイラストをご覧ください!
年齡って何だろう?
めちゃくちゃ分かる!!
10代は1日くらい眠らなくても元気に活動することができ、20代は睡眠時間が少なくてもなんとか乗り切れます。
しかし、30代以上はそんな生活はムリです。遅くまで用事があると、「早く帰りたい…」そんな愚痴が口をついて出てきてしまいます。
このイラストに、多くの人が共感の声を寄せました!
年齡を重ねると、次第にムリがきかなくなる心と身体。十代のように活動することは難しいと思います。
しかし、年齡を重ねた分、積み上げた知識と経験があります。それを活かして、なるべく毎日を快適に過ごしたいものですね。
[文・構成/grape編集部]