trend

声が小さい4歳の男の子、女性が耳を近づけたところ? 「オバサンついていけない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

「子どもの行動は、予測不可能」と、よくいわれます。

大人は考えもしない言動に、ママやパパはもちろん、周りの大人たちはドキドキしっぱなし。すぎもとえりこ(@sugimo0108)さんも、バイト先に訪れた男の子に、ドキッとさせられた1人でした。

その時のエピソードをTwitterに投稿したところ、男の子の行動に多くの大人たちから反響が寄せられています。

声が小さい

投稿者さんのバイト先にやって来たのは、4歳の男の子。

男の子の声が小さく注文が聞き取れなかった投稿者さんは、彼の口元に耳を近付けていきました。すると…。

急にほっぺにキスされてビックリして離れたら、ニッコリ笑って「オレンジジュースください」っていわれた。

なんて手慣れているんでしょう!きっと常習犯に違いありません。

男の子の思わぬ行動に、投稿者さんはこう語りました。

何あのテクニック、おばさんついていけない。

確かに、ドキドキしすぎて理解が追いつきません!

たった4歳にして、モテるためのテクニックを習得している男の子に、さまざまなコメントが寄せられています。

・このテクニックはすごい!ただし、可愛い4歳の男の子に限る。

・こんなことされたら、お会計全部タダにしちゃう!

・末恐ろしいわ〜。

コメントにもあるように、『4歳の男の子』だからこそ許されるテクニック。

子どもの無邪気さにキュンとしてしまうエピソードでした!


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

出典
@sugimo0108

Share Post LINE はてな コメント

page
top