entertainment

笑えるのかと思ったらカッコよかった!『座頭市 対 プレデター』の予告映像

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

円谷プロダクションの副社長を過去に務め、脚本や監督などで活躍する岡部淳也さんが、SFと時代劇を混ぜたファンムービーを公開!

あまりのクオリティの高さに話題になっています。

映画化してください!

盲目の侠客・市が活躍する『座頭市』と、驚異の科学力を持った地球外生命体が出てくる『プレデター』を題材に作られた『座頭市 対 プレデター』。

ファンムービーとは思えないほど作り込まれた、渾身の作品をご覧ください!

おぉ!これは続きが気になる!!

『座頭市 対 プレデター』を見た人たちからは、称賛の声が多数上がっています。

・クラウドファンディングで資金を募集すれば、すぐに集まりそう!本編を映画化してほしい。

・勝新太郎さんの座頭市を思わせるくらい、なりきっていて素晴らしい!

・バカバカしいけど引き込まれた。これは映画化してほしくなる素晴らしいムービーですね。

岡田さんは、今回のファンムービーを作った理由をこのように語っています。

この作品は、
架空の映画を想像した予告映像であり、
座頭市とプレデターへの
敬意の想いを込めたファンムービーです。

2017年は、
座頭市の原作者 子母澤寛の没後50年。
役者 勝新太郎の没後20年。
映画プレデターの公開30周年。

この3つの奇跡のタイミングに
気がついた私のインスピレーションに対し、
多くの素晴らしい人々の協力が集結し、
ファンムービー(非営利作品)として
公開致しました。

blast Inc. ーより引用

多くの人が続きを切望する『座頭市 対 プレデター』。市とプレデターの勝負の行方が気になりますね!


[文・構成/grape編集部]

大沢たかおさん

ついに本人が…! 大沢たかお、SNS上の『祭り』に気付くSNS上で巻き起こる『大沢たかお祭り』。どうやら、大沢たかおさん自身が祭りの存在に気付いたようで?

やす子さんの写真

「センスよすぎ」「発想に脱帽」 やす子が描いた絵、よく見ると…「すごい手法」お笑いだけでなく、音楽や絵画などさまざまな方面で才能をみせる、お笑いタレントのやす子さん。2025年5月15日、『新作』の絵をInstagramに投稿したところ、クオリティの高さに驚く人が相次ぎました。

出典
ZVP

Share Post LINE はてな コメント

page
top