「義母はスマホを勘違いしてる」 調べてほしいといわれた『内容』に、えっ!?
公開: 更新:

※写真はイメージ

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @jack4520
「ちょっと、スマホで調べてほしいことがあるんだけど…」
ある日、お義母さんからそういわれたjack(@jack4520)さん。
きっとお義母さんは、少しデジタル機器に疎いのでしょう。スマホを使って調べごとをするのが苦手なようです。
普通なら、ここでいう「調べてほしいこと」は行きたい店の場所や、欲しい物の値段といったことだと思いますよね。
しかし、返ってきた言葉は…。
「10年くらい前に下関でお世話になった坂口さん、いまどこにいる?」
完全に無理難題!
もはや、視聴者の依頼を解決するバラエティ番組『探偵!ナイトスクープ』ですら音を上げそうな気がします。
果たしてGoogole先生は、『下関でお世話になった坂口さん』を探すことができるのでしょうか…。
ちなみに後日、お義母さんはjackさんにこういってきたのだとか。
「番号が『555』か『777』で開く紫色の南京錠、どこに売ってるか分かる?」
今日も今日とて『デジタルの力』を過信し、無理難題を出してくるお義母さんなのでした…。
[文・構成/grape編集部]