「ねぇ、ちょっと待って、窓が…」変わり果てた『愛車』の姿に言葉を失う!
公開: 更新:


【簡単レシピ】シメジ2袋を耐熱容器に入れて? 味つけ『お茶づけ海苔』だけの“ズボラ飯”きのこ好き必見!シメジ2袋が瞬殺で消える「無限シメジ」の裏技レシピ。味付けは永谷園の『お茶づけ海苔』におまかせ。材料を耐熱容器に入れたら、あとは電子レンジで加熱するだけ。ズボラさんでも失敗知らずの、ご飯が止まらない一品です。

【簡単レシピ】アボカド×お茶づけ海苔が“ご飯泥棒”に! 5分で作れる新感覚おかずアボカドの新しい食べ方を発見!永谷園の『お茶づけ海苔』と和えるだけで、濃厚なのにさっぱりとした新感覚のレシピが完成。たった3つの材料で3分あれば作れる手軽さで、お酒のおつまみにもご飯のおかずにも最高です。「もう醤油には戻れない」と話題の簡単裏技レシピ試してみて!
- 出典
- @aspiio0





年末寒波の影響によって、寒い日が続く2018年年末の日本。
日本海側の各地では初雪が観測されたほか、北日本や北陸の一部では大雪になっているところもあります。
凌也(@aspiio0)さんが住む青森県八戸市も寒波の影響によって、連日大雪が降っているといいます。
そんなある日、愛車に乗ろうと駐車場へと凌也さんは、その変わり果てた姿に絶句することになります。
なぜなら愛車の車内が…。
雪まみれ!
なぜか真っ白になっていたのです。
実は、凌也さんは駐車の際に、窓を少し開けたままにしておいてしまったそうで…。
ちょっとした油断が大惨事を引き起こしてしまいました。
このツイートに「これはツラい!」「雨の日に同じことをやって、車内がビショビショになってしまったことがある」といったコメントが寄せられました。
喚起などのために窓を開けて走行するというドライバーは少なくありません。
「ちょっとぐらいなら」と油断することなく、駐車の際には窓の締め忘れにくれぐれもご注意ください!
[文・構成/grape編集部]