subculture

「最高!」「オチが好き」 パソコンウィルスと男性のやり取りに、胸キュン

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミカサにゃんの飼い主(@MikasaLove611)さんが描いた創作漫画が、Twitterで反響を呼んでいます。

多くの猫好きの心をつかんだ、こちらの作品をご覧ください!

『コンピューターウィルスが猫さんだったら』

パソコンに入り込んで、悪さをしていた『猫型のウィルス』。最初は困っていた男性も、ウィルスとの生活が長くなるにつれて、だんだん愛着を感じ始めます。

結果的にウィルスは、パソコンを守るセキュリティとして活躍するようになりました。

【ネットの声】

・可愛い!こんなウィルスなら増殖してほしい。

・オチに心が癒された。

・誰かこのウィルスを開発して、私に送り付けて!

こんなに可愛いウィルスならば、多少困ることがあっても追い出せそうにありませんね。むしろ、ひんぱんにパソコンの画面を眺めるのが習慣になりそうです!


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@MikasaLove611

Share Post LINE はてな コメント

page
top