trend

「涙なしでは読めなかった」 子育てと家事に限界を迎えた女性は…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

西山ともこさんが、ウェブサイトの閲覧者やSNSのフォロワーから寄せられた実体験をもとに描いた漫画をご紹介します。

今回ご紹介するのは、子育てに悩む女性から寄せられたエピソードです。

ハッピーエピソード#147『家事をやめた日』

1歳になる息子さんを育てている専業主婦の女性。

一般的に、子育てと家事を両立させるのは簡単ではありません。

女性は、身体が重く、家事もろくにできない日々が続いていたといいます。何もできない自分を責め、自己嫌悪に陥ってしまいました。

心の限界を迎えてしまった女性は、夫に胸の内をすべてさらけ出します。

すると、夫は普段から家事も子育てもしている女性をなぐさめ、一度休むことを提案してきました。

夫は「息子さんの世話以外はすべてやるから、あとはグダっと過ごしていい」というのです。

その後、夫の言葉通り身体を休めた女性は、しだいに回復していったといいます。

【ネットの声】

・こういう優しい夫が増えてほしい。産後は不安定になりやすいからね…。

・涙なしでは読めませんでした。同じような経験をしたので、産後の母親が誰か身近な人に頼れるといいな。

・自分の限界を伝えて、受け止めてくれる関係が素敵。自然と涙が出てきました。

産後は、心も身体も不安定になりやすいといわれています。

この女性のように、限界を迎える前に誰かにSOSのサインを出して、少しでも負担が軽減され、救われる人が増えることを願います。

西山ともこさんのほかの作品はこちら

西山さんの作品を「もっと読みたい」という人は、こちらもチェックしてみてください!

ブログ:『ミラクルファミリー』

Twitter:西山ともこ(@ntomoko07

Instagram:西山ともこ(nishiyama_tomoko07

また、単行本『ママにしてくれてありがとう』も好評発売中です。心を癒されたい人は、手に取ってみてはいかがですか。

ママにしてくれてありがとう

ママにしてくれてありがとう

西山 ともこ
1,200円(10/02 15:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

服のシミ

子育て中の衝撃! 抱きついた子供の『かなシミ』、服にくっきり顔が…@EFDollkoko23さんは、「これが親になると稀に経験できる、『かなシミ』」と、ユーモアたっぷりなコメントを添えて、Xに写真を投稿。 写っていたものが、「子育てあるある!」として共感を呼びました。

イギリスのお土産

イギリスから帰国する夫に「お土産なんでもいいよ」と言った結果→買ってきたのが…「センスがユニークすぎて笑っちゃう」ある日、長瀬ほのか(@nagase_h)さんは、イギリスから帰国した夫からお土産をもらったそうです。

出典
ミラクルファミリー

Share Post LINE はてな コメント

page
top