書店

「書店」に関する記事一覧ページです。

本の写真

ただの本棚の写真かと思ったら… 称賛の声が寄せられた『ワケ』に「これはエモい」「センスの塊」

トレンドBy - grape編集部

「本好きの戯れ」 このような言葉とともに、1枚の写真をXに投稿した、りょう(@izasho11)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと18万件以上もの『いいね』が付くなど、多くの注目を集めることになりました。 りょうさん…

レシートの画像

読書好きの中2娘 母親からのプレセントが「素敵!」「いいアイディア」

トレンドBy - grape編集部

毎年、12月25日はクリスマスです。親から子供へ、プレゼントを贈る家庭も多いでしょう。 2024年12月28日、3人の子供を育てる、母親のhazki(@hazki_cheke)さんは、Xを更新。 中学2年生の娘さんに、ク…

ジュンク堂書店のビル

『ジュンク堂書店』の名前の由来が意外すぎた 「衝撃の真実」「目からウロコ」

トレンドBy - grape編集部

9月10日は、アニメ『名探偵コナン』のキャラクターである工藤新一を祝う日として、ファンの間で『工藤の日』といわれています。 そんな『工藤の日』に合わせて、投稿されたある豆知識が話題を集めています。 ジュンク堂書店の名前の…

irakoirの漫画の画像

突然うしろから『ギュッ!』 その正体は? 漫画に「爆笑!」「これは仕方ない」

トレンドBy - grape編集部

やってしまうと恥ずかしい、人間違い。 友人に声をかけたつもりが、ぜんぜん違う人だった…なんてことがあったら、誰しも顔を赤らめてしまうことでしょう。 突然の『ギュッ』! 正体は… 2人の娘さんを育てる、漫画家でイラストレー…

書店の貼り紙

書店の貼り紙に「爆笑」「センスありすぎ」 高校を卒業した18歳に伝えたいことは?

トレンドBy - grape編集部

高校を卒業したばかりの18歳は、新たな大人の階段をのぼったようなワクワクした気持ちでいることでしょう。 春先に街を歩けば、不動産会社や家電量販店をはじめ、さまざまな店で、新生活を迎える人々に向けたサービスを発信しているの…

『青木まりこ現象』の漫画画像

特定の場所に行くと、便意をもよおす『現象』に 「あるある」「オチで笑った」

トレンドBy - grape編集部

「書店に行くと、なぜか便意でトイレに行きたくなる…」と感じたことはありませんか? この現象は『青木まりこ現象』と呼ばれています。 『青木まりこ現象』は、1985年に雑誌『本の雑誌』の読者欄に寄せられた、青木まりこさんとい…

人見知りな女の子が、人生初バイトに挑戦! 発揮した『まさかの能力』とは

サブカルBy - grape編集部

みなさんは、アルバイトをした経験がありますか。 新聞配達員やコンビニエンスストア店員など定番のものから、自分の趣味に合わせたものまで実にさまざま。 お金をもらって仕事をするという、社会に関わる第一歩として、思い出がある人…

page
top