絶妙なタイミング… 宅配を受け取ろうと、玄関に出た瞬間?
公開: 更新:


【くまオムライス】家庭科の宿題を発見した女性 調理実習のレポートに「何これかわいすぎる」「工夫がされていてすごい」ある日、しゅが(@osato_amm)さんは、中学2年生の頃に、家庭科の宿題で提出したレポート用紙を発見したそうです。

【地方あるある】のどかな道路の左側を見ると… 「物理的に通れねぇ」「夏はどうしようもない」『地方あるある』と題して、1枚の写真をXに投稿したのは、ぐるくん(@gurukun57)さん。地方でよく見られる、のどかな道路の様子を写したのですが…多くの共感を呼んだ『地方あるある』がこちら!
- 出典
- @lpo_on
「どうして、どうして今なんだ…!」
日常の出来事を漫画化している、えるポピ(@lpo_on)さんは、自宅の鍋に対し、そんなことを思ったそうです。
宅配便が来た瞬間に吹きこぼれる、鍋…
宅配のお兄さんが自宅に荷物を届けに来てくれると同時に、吹き出してしまった鍋。
それまで「早く煮えないかな」と待ちわびていたものの、なんとも絶妙なタイミングで沸騰し始めたのでした。
きっと、宅配のお兄さんに「ちょっと、鍋が沸騰しているので…!」といえば快く待ってくれたことでしょう。
しかし、とっさの出来事にそのまま荷物を受け取った、えるポピさん。
宅配を受け取るたった数秒間で、鍋からは汁が噴きこぼれ、床にまで滴っていたのでした。
ただただタイミングが悪かっただけとはいえ、切ない気持ちになってしまいますね。
鍋の吹きこぼれは火事の原因となる場合があるため、料理中に来訪者が来たら、一旦火を止めて対応するようにしたいものです。
えるぽさんは、ブログでも日常のエピソードを投稿しています。興味がある人は、ぜひ見てください。
えるポピハッピーオタクライフ
[文・構成/grape編集部]