荷物と共に届いた『不在票』 書かれていた内容に「本当に感謝しかありません…」
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
- 出典
- @udaki1225
近年の宅配サービスでは、さまざまな受け取り方法を選択できるようになりました。
その中でも、非対面で荷物を受け取ることができる『置き配』は、家にいなくても荷物を玄関前などに置いてもらえるので便利ですね。
しかし、非対面での配達は、誤配のリスクも少なからずあります。
以前、通販サイトを利用した際に誤配があったという、@udaki1225さん。X(Twitter)に、当時の出来事を投稿しました。
実は、誤配された後になって、ある人物が助けてくれたのだそうです。
誤配された荷物を、クロネコヤマトの配達員が…?
通販サイトで注文した商品が、自宅ではない別の場所に届けられ、問い合わせなどをしながらも、困っていた投稿者さん。
ですが、その数日後に誤配されたはずの荷物が、自宅に届いていたのだとか。
荷物とともに、こんなメッセージが残っていたそうで…。
なんと、ヤマト運輸(通称:クロネコヤマト)の配達員が、放置されていた投稿者さんの荷物を見つけ、届けてくれたのです!
おそらく配達員は、仕事中に投稿者さんの荷物が誤配されていることに気付き「注文者が困っているに違いない」と、見過ごせなかったのでしょう。
担当ではないのにもかかわらず、自宅まで届けてくれたクロネコヤマトの配達員に、投稿者さんは、このようにコメントしていました。
自分の運ぶ荷物でもないのに、気にかけていただき、ご丁寧にメモまで残してくれていました。本当に感謝しかありません。
別の人のミスだと分かっていても、荷物を待つ客の気持ちに寄り添い行動した、クロネコヤマトの配達員。
投稿者さんは、その優しさが何よりも嬉しかったことでしょう…!
[文・構成/grape編集部]