trend

弁護士がノートの表紙に書いた言葉に「腹筋崩壊した」「絶対いい人」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

弁護士として、数多くの事件解決に向けて取り組んできた戸舘圭之(@todateyoshiyuki)さん。

つい先日、仕事で使っているノートを検察庁に置き忘れたといいます。

ノートがあるかどうかを電話で問い合わせた戸舘さんは、「ノートに付けた名前を今日ほど激しく後悔した日はない」とコメント。

問い合わせで対応した担当者に見られた、ノートの表紙に書かれていた言葉が…。

ノートの表紙に書かれていたのは『レッツノート』!

ノートパソコンのブランドとして知られる、『レッツノート』と同じ言葉です。

ノートと『レッツノート』を掛け合わせたギャグだけに、問い合わせた戸舘さんは恥ずかしくなったと振り返りました。

戸舘さんのノートに対し、「市場最軽量・最安のレッツノートだ」「いい人に違いない」「腹筋が崩壊しそう」といった反響が上がっています。

戸舘さんは『レッツノート』でメモを取り、事件などの解決に向けて日々励んでいるといえますね!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

「お店にとって一番いいのは?」レジでの質問に書店員がハッとした理由レジでの会計時、どの方法で代金を支払うのか、すぐに決められなかった経験はありませんか。「このカードは使用できますか?」などと、店員に尋ねることがあるかもしれません。漫画家として活動しながら、書店で働いている佐久間薫(@sasakumako)さんは、勤務中の実体験を元にした漫画をXで公開。1万件を超える『いいね』が寄せられています。

文鳥の陶芸作品

文鳥に魅了された陶芸作家 制作した『ハロウィン文鳥』に、かわいすぎて悶絶!「鳥好き」必見!魔女の帽子をかぶった文鳥の陶芸作品が、あまりの可愛さに注目を集めています。ひとつひとつ表情が違う作品の魅力や、制作のこだわりを作者に聞きました。

出典
@todateyoshiyuki

Share Post LINE はてな コメント

page
top