「食べづらい!」と、まさかの反応!? ショコラティエのチョコバナナに腹筋崩壊
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @chocossy_
縁日グルメの代表ともいえる『チョコバナナ』。
そのおいしさはもちろん、バナナにチョコをコーティングさせるだけという、お手軽に作れる面も人気の理由の1つです。
そんなチョコバナナをショコラティエが本気を出して作ったとしたら…。
本気のチョコバナナに「食べづらそう」!?
「とても分かりやすいチョコバナナの作り方です」というコメントとともに、1本の動画をTwitterに投稿した、こしチョコ(@chocossy_)さん。
ショコラティエとして活躍するこしチョコさんが作り出すチョコバナナは、作り方うんぬんの前に、つっこみどころ満載なものでした。
いや、別の意味で食べづらい…!
美しい装飾が施され、庶民的なチョコバナナとは、もはや別物。
どこから食べ始めていいかが分からず、そもそもこんなにも美しい装飾をくずしてしまうのももったいなく、確かに「食べづらい!」のひと言につきます。
そう思った視聴者は多く「貴族のチョコバナナ」「美しすぎる」「いろんな意味で食べづらい」と多くのコメントが。
もしもこんな華やかなチョコバナナが縁日で売られていたとしたら…間違いなく目を引きそうですね!
[文・構成/grape編集部]