「どれだけプリンがおいしかったか伝わりました」 飲食店で起こった出来事に「大ウケ」
公開: 更新:

※写真はイメージ

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- かるめ
飲食店で、食べ物や水をこぼされたというトラブルに巻き込まれたことがありますか。スタッフの対応によっては、不快な思いをせずに店を後にするだけでなく「また来てみよう」という気持ちになるかもしれません。かるめ(karume_life)さんも、飲食店でそのような経験をした一人です。
飲食店での出来事
友人と洋食屋に行ったかるめさん。デザートに何か頼もうかと相談していたところ、水を置こうとしたスタッフの手が滑り友人に水がかかってしまいました。「大変申し訳ありません。タオルをお持ちします」と平謝りするスタッフに、友人は「全然大丈夫です」と返します。
「わたしも、お客さんにサラダをぶちまけたことがあったな」と思い出すかるめさんと友人に、スタッフがおわびとして持ってきたのは自家製プリンです。その「棚ぼた」プリンのおいしさを堪能したかるめさん。「これほどおいしいプリンが食べられるなら、全身に水を浴びたい」と感動し、こっそり「牛乳は嫌」と注文を添えるのでした。
飲食店での出来事を紹介したかるめさんに、フォロワーさんから以下のような声が寄せられています。
「消防士が消火する時の水の浴び方に大ウケ。しかもプリン2個を笑顔で持って待ち構える店員さん…面白過ぎます。」
「どれだけプリンが美味しかったかがよく伝わりました!」
お店のスタッフも同じ人間なので、失敗することもあります。しかし、その後の対応によっては、かるめさんのように「ハプニングがあっても対応がいいとまた行きたくなる」ということもあるでしょう。
お店とお客さんという立場の違いはあっても、人と人との関わりが重要であることが分かるエピソードでした。
[文・構成/grape編集部]