trend

小学生の時にやっていた『遊び』 その内容に「大人になった現在でもやっている」の声も

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

タブレット端末や、パソコンなど、時代とともに、小学校で使う教材は変わります。

ぬこー様ちゃん(@nukosama)さんがTwitterに投稿したのは、小学生時代のエピソード。

一部の世代の人は、自身の子供時代を思い出し、懐かしさでいっぱいになる…かもしれません!

電卓のソーラーパネルを指で隠し、表示される数字を薄くすることで悦にひたっていた、当時の投稿者さん。

その時の気持ちは、いわば人の生死を指先1つで操るような、背徳感にも似たものだったのでしょうか…!

どんな気持ちかはさておき、電卓のソーラーパネルを指で隠すちょっとした遊びをしていた人は多く、「やってました」と共感のコメントも。

中には「大人になった現在でもやっています」とコメントを寄せている人もいました。

時代によって、子供の頃の『あるある』はさまざま。あなたは子供の頃、どんなことをして遊んでいたでしょうか。

周囲の人と話したら、意外なジェネレーションギャップが発見できそうですね!

また、投稿者さんは、体験談などを絵日記として描き、電子書籍で公開しています。

気になった人はチェックしてみてくださいね。

#03 顔面グーで殴られた話とか: 幼少期編 ぬこー様ちゃん絵日記集

#03 顔面グーで殴られた話とか: 幼少期編 ぬこー様ちゃん絵日記集

ぬこー様ちゃん
0円(11/24 20:17時点)
発売日: 2022/05/29
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

「キッチンの神アイテム、見つけちゃった!」 保存容器を『耐熱ガラス』に買い替えたら…?「なんでもっと早く買わなかったんだろう」余った料理を入れたり、作り置きした料理を入れたりする際に便利な保存容器。 どんな家庭にも必ず1つはあるのではないでしょうか。 プラスチック製やガラス製、ステンレス製など、さまざまな保存容器がありますが、中でもおすすめなの...

会見に出席する大谷翔平選手の写真

大谷翔平「嬉しく思います」 来春のWBCの出場表明に「涙が出た」「これは熱い」メジャーリーグ『ロサンゼルス・ドジャース』に所属する大谷翔平選手が2025年11月25日に、自身のInstagramを更新。2026年3月に開幕する野球の世界大会『ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)』への出場を表明しました。ネット上では、多くの野球ファンから歓喜の声が相次ぎました。

出典
@nukosama

Share Post LINE はてな コメント

page
top