日本テレビが『セクシー田中さん』の社内特別調査チーム設置 小学館も協力
公開: 更新:

※写真はイメージ

え、これマッキー!? 文房具だけで作られた精巧すぎるロボットに称賛の声誰しも一度は使ったことがあるであろう、ゼブラ株式会社が販売している『マッキー』。そんな『マッキー』を文字を書く以外に使用したのは、造形作家の安居智博(@kami_robo_yasui)さんです。一体、何に使ったのかというと…。

カズレーザー&二階堂ふみ 結婚の保証人に選ばれた“意外な人物”とは2025年9月13日、俳優の、えなりかずきさんが、アイドルグループ『嵐』の相葉雅紀さんがMCを務めるバラエティ番組『相葉◎×部』(フジテレビ系)に出演しました。えなりさんは、「ちょっと最新ニュースがあって…」と切り出すと、「人生初の結婚の保証人っていうのをさせてもらった」と告白。そのカップルというのが、同年8月10日に結婚を発表したお笑いコンビ『メイプル超合金』のカズレーザーさんと、俳優の二階堂ふみさんだというのです!
- 出典
- 日本テレビ
2024年1月29日に報じられた、漫画家の芦原妃名子(あしはら・ひなこ)さんの急逝を受け、同年2月15日に日本テレビ放送網株式会社が対応を発表。
2023年に同社が放送したドラマ『セクシー田中さん』の制作について、調査を進める意向を示しました。
日本テレビ、社内特別調査チームを設置
行方不明となった翌日、栃木県内で亡くなっているのを発見された芦原さん。
亡くなる数日前には、『セクシー田中さん』の原作者として、制作上の事情についてX(Twitter)で明かしていたため、業界に波紋が広がりました。
対応に注目が集まる中、同社はドラマ制作部門から独立した、社内特別調査チームの設置を決定。体制の見直しについて、次のように述べています。
芦原さんは、漫画雑誌『別冊少女コミック』でデビューして以来、数多くの作品を株式会社小学館(以下、小学館)で刊行してきました。
『セクシー田中さん』のドラマ化に際しては、小学館が窓口となっていたため、同社も調査に加わるようです。双方の持つ情報を整理し、外部有識者の視点を取り入れることで、見えてくることもあるでしょう。
このような悲劇を繰り返さないためにも、経緯の解明と改善につながることを、多くの人が望んでいます。
[文・構成/grape編集部]