「アカン吹いた」「確かにそう見える」 毛づくろい中の猫の姿が?
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
- 出典
- @NEKOLAND13
ペットと暮らしていると、不意に見せる表情やしぐさに癒されたり、予想外の行動に驚かされたりすることが多々あります。
3匹の愛猫との日常を発信している、飼い主のネコランド(@NEKOLAND13)さんは、愛猫の思わぬ姿を目撃し、X(Twitter)に投稿。
その姿に目を疑う人が続出しました。
ネコランドさんが実際に投稿したセリフとともに、写真をご覧ください!
「先日助けていただいた、マル焦げローストチキンです」
そこには、真っ黒に焦げたローストチキン…のような猫の姿が!
ピンと伸びた白い脚が、チキンの骨の部分に、ふわふわの黒い毛が焦げた肉のように見え、見事にローストチキンに擬態しているではありませんか。
パッと見ただけでは、猫であることを認識するのが難しいでしょう…。
飼い主さんによると、「お腹を毛づくろいする時には、こうなるみたいです」とのこと。脚の角度から、柔軟性の高さにも驚かされますね。
『モフモフのローストチキン』の姿には、驚きの声が続々と上がっています!
・アカン、吹いた。いい感じにこんがりしていますね。
・確かにそう見える!丸焦げのローストチキン…。
・やけにもふもふしているローストチキンだなぁ。
・遠目で眼鏡なしで見た私には、ダチョウに見えて軽くパニックでした。
また、「夜の公園で『ベンチの上に七面鳥が置いてある!』と近付いたら、猫だったことがあった」という人も。
ほかの飼い主からも、「うちの子も…」と、さまざまな『ローストチキン』と思しき愛猫の写真が寄せられていました。
猫と暮らしている人は、よく観察してみるとチキンに見える瞬間がある…かもしれません!
[文・構成/grape編集部]