「コインロッカーから出すの忘れた!」『新機能』に大絶賛!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

駅などにあるコインロッカーにつけられた『新しい機能』が、便利すぎると話題です。

「かゆいところに手がとどくサービス」「アイディアを具現化した行動力に拍手」など、普段コインロッカーを使う方から大絶賛!

そんな機能とは一体…。

キーワードは「ドラえもん」

ドラえもんのステッカーが貼られたロッカーの扉を良く見てみると…

そこには小さな扉が!新しい機能とは『ポケット』なのです。

ロッカーを閉めた後に「あ!あれ取り出すの忘れた!」などという事故も防げ、かつ小さなものを改めてロッカーにしまいたいときにも便利。ポケットを開けたときに料金は発生しません。

ちなみにドアが斜めになっているのは、開いたドアが勝手に閉じないようにするためなのだとか。

これはめちゃくちゃ嬉しい!

ちょっとしたことが、使う人にとってはめちゃくちゃ嬉しい。「こうなってくれたらなぁ」という思いに見事に応えてくれたアイディアと行動力。こういうサービスが、もっともっと広がってくれたら嬉しいですね♪

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

レシートの写真

小4息子に「千円でお菓子買ってきて」 帰宅後『今日イチの盛り上がり』を見せた理由は?「千円を渡すから、みんなで食べられるお菓子を買ってきて」と、当時小学4年生の息子さんに告げたのは、父親の、ぉとぉぉちゃん(@father_life)さん。やることがなく、「ヒマ!」といいながら家で騒ぐ息子さんを落ち着かせるため、お菓子代として千円を渡す作戦に出ました。

出典
@Arakawashakomae@sakurai_cs@PerrierUnholy@keika4213

Share Post LINE はてな コメント

page
top