lifestyle

あなたも今日作れる! 外はサクッ、中はジューシーな『バリバリウインナー』

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『バリバリウインナー』を作る写真

パリッとした食感がおいしいウインナー。

そのままゆでたり焼いたりしてももちろんおいしいのですが、2025年9月現在、SNSで話題になっている料理『バリバリウインナー』を知っていますか。

SNSでは「食感にハマった」「つまみに最高すぎる」とレシピに挑戦する人が続出しています。

本記事では、レシピが気になった筆者が実際に作ってみました!

SNSで話題!『バリバリウインナー』のレシピ

用意するものは、好みのウインナーとワンタンの皮です。

餃子の皮や春巻きの皮でも代用できるそうなので、冷蔵庫に余っていればそちらを使ってもいいですね。

『バリバリウインナー』の材料写真

バリバリ食感を出すために、ワンタンの皮は2枚重ねて使います。

『バリバリウインナー』を作る写真

ふちに水をつけたらウインナーをしっかりと巻いていきましょう。

『バリバリウインナー』を作る写真

巻き終わったら、調理時に皮が剥がれないように、ギュッと握ってウインナーと皮を密着させておきます。

『バリバリウインナー』を作る写真

すべて巻き終わったら、3等分にカット。

コロっとしたサイズ感がかわいいですね。

『バリバリウインナー』を作る写真

ウインナーを多めの油で揚げ焼きにしていきます。

『バリバリウインナー』を作る写真

コロコロと転がしながら、全体がきつね色になるまで加熱してください。

『バリバリウインナー』を作る写真

焼き終えたらボウルに入れて、塩コショウを全体に満遍なく行き渡るように振って味つけします。

シンプルに塩コショウをかけましたが、クレイジーソルトにしたり、スパイスをかけたりしてもおいしそうですね。

『バリバリウインナー』を作る写真

皿に盛りつけたら、完成です!

香ばしい香りと、こんがりとした色合いが食欲をそそりますね。

揚げたてアツアツのうちにいただきましょう!

『バリバリウインナー』の完成写真

『バリバリウインナー』という名前の通り、口に入れた瞬間に揚げたワンタンの『バリバリ!』という音が響きます!

そして、中からウインナーの肉汁がジュワっとあふれ出し、思わず「ウマい…!」と声に出してしまいました…!

『バリバリウインナー』の完成写真

SNSでバズった『バリバリウインナー』。ワンタンの歯ごたえとウインナーのジューシーさが想像以上にマッチしているため、驚いてしまいました。

見た目以上の味わいにきっとあなたも「思っていたよりずっとおいしい!」とびっくりするはずです。

あまりにもおいしくて、スナック感覚でパクパク食べられてしまうので、「あっ」という間になくなってしまいますよ。

作る時は、想定より3倍の量を作ってみてもいいかもしれません!


[文/キジカク・構成/grape編集部]

【最強おかず】レンコンが秒で消える! 家族が取り合う『レンコンのから揚げ』の作り方大人も子供も大好きな定番のおかずといえば、から揚げ。 から揚げと聞くと、鶏肉を思い浮かべる人が多いでしょう。 筆者の家でも鶏肉のから揚げは人気メニューですが、先日作ったあるから揚げが、鶏肉をさらに上回る争奪戦になりました...

玉子焼き

1週間、毎日違う『玉子焼き』を入れられる! マンネリ解消アイディアを調査&実践【簡単レシピ】マンネリ化しがちな玉子焼きのアレンジ方法を友人たちにアンケート!さまざまな『家庭の味』を実際に作ってみました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top