「〇〇」したそうめん こんなに美味しいの知ってた? 「最高すぎ」「リピ確定」
公開: 更新:


クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。
- 出典
- @gucci_fuufu
暑い季節に食べたくなる、そうめん。
ゆでた麺を、めんつゆに付けるのが、一般的な食べ方でしょう。
夏バテした身体にさっぱりとしたそうめんはおいしいですが、続けて食べていると飽きてしまうものです。
豚肉とキャベツのそうめんチャンプルー
料理家の、ぐっち夫婦(@gucci_fuufu)さんが、Xに公開した『豚肉とキャベツのそうめんチャンプルー』のレシピを紹介します。
なんと、そうめんを炒めて調理するこちらのレシピ。
ゆでて食べるそうめんとは違う風味なので、「普通のそうめんに飽きた」という人も、もともとそうめんがあまり好きではないという人も、おすすめです。
【材料(2人ぶん)】
・そうめん 2束
・豚バラ薄切り肉 150g
・キャベツ 4ぶんの1個
・紅しょうが 適量
・かつお節 適量
・めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2杯
・塩コショウ 少々
・酒 大さじ1杯
・サラダ油 適量
まず、キャベツをざく切りにします。
豚バラ肉を3〜4cm幅に切り、塩コショウと酒を振りましょう。
鍋にたっぷりの湯を沸かし、そうめんを時間通りにゆでて水気を切ります。
次に、フライパンに油を中火で熱し、豚肉を入れて炒めてください。
豚肉に焼き色がついたら、キャベツを炒め合わせましょう。
そこに、そうめんを入れてほぐし、なじんできたら、めんつゆを加えて炒めます。
塩コショウで味をととのえてください。
でき上がったら、器に盛って、紅しょうがとかつお節をのせれば…完成!
ぐっち夫婦さんは投稿に「そうめんを炒めるとこんなにおいしいの!?味付けはめんつゆだから、失敗知らず!」とコメントを添えています。
そうめんを一風変わった使い方をする料理に、絶賛の声が上がりました。
・炒めたそうめん、大好き!
・最高すぎる。リピートしています。
・そうめんなのに、おかずになる!お肉とキャベツでご飯が進みます。
そうめんが余って困っている人は、分量を変えれば一気に消費もできるでしょう。
気になった人はぜひお試しください!
[文・構成/grape編集部]