lifestyle

和風だけが『まぜごはん』じゃない! ウインナーを使った一品に「食べる手が止まらない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

混ぜご飯のレシピ画像

弁当のおかずやおつまみにピッタリな、ウィンナー。

実は『混ぜご飯』にしてもおいしいと知っていますか。

全国農業協同組合連合会(通称:JA全農)の米穀部が、Xアカウント(@noricenolife17)で公開していた『ハイカラ』な混ぜご飯のレシピをご紹介します。

混ぜご飯といえば『和風』のイメージがありますが、このレシピでは洋風な仕上がりになるようです!

JA全農が教える『ウィンナーの混ぜご飯』

【材料】

・ご飯 200g

・スナップエンドウ 5~6本

・ウインナー 3本

・塩 適量

・あらびき黒コショウ 適量

・粉チーズ お好み

混ぜご飯のレシピ画像

作り方は簡単。カットしたスナップエンドウとウィンナーを炒めて、ご飯に混ぜます。

混ぜご飯のレシピ画像

塩、コショウで味をととのえて、あらびき黒コショウと粉チーズを振ったら完成。

混ぜご飯のレシピ画像

スナップエンドウのシャキッとした食感と、ウィンナーのうまみが合わさって、食べる手が止まらなくなりそうですね!

食材を混ぜ合わせるだけなので、簡単にできるのも嬉しいポイント。緑が映えるため、弁当に入れてもいいでしょう。

『ハイカラ』な気分を味わいたい時は、作ってみてはいかがですか。思った以上に相性がよくて、ハマってしまうかもしれませんよ!

JA全農の米穀部が紹介する『ご飯』の食べ方をもっと知りたい人は、こちらの記事もご覧ください。

※本記事は投稿者様の許諾を得た上で掲載しております。


[文・構成/grape編集部]

『キュウリの天ぷら』を作る写真

サラダでも漬け物でもない…? キュウリのまさかのアレンジに「意外とイケる」本記事ではキュウリを天ぷらの作り方と食べてみた感想を紹介しています。

『かぼちゃキムチ』を作る写真

【カボチャ】煮物に飽きたらコレ! 意外な組み合わせに驚く簡単レシピ本記事ではカボチャとキムチを組み合わせた新感覚レシピを紹介しています。

協力
@noricenolife17

Share Post LINE はてな コメント

page
top