lifestyle

コンビニの肉まんをフライパンで焼くと… 完成した料理に「おいしすぎる!」「想像以上にサクサク」

By - しいたけ中山  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

肉まんのアレンジレシピ(撮影:grape編集部)

※撮影:grape編集部

気温が下がると、ほかほかの肉まんが食べたくなりますよね。

筆者も肉まんが大好きで、よくスーパーマーケットやコンビニエンスストア(以下、コンビニ)で買って食べています。

ある日、筆者はコンビニの『ファミリーマート』で肉まんを購入。今回は普通に食べるのではなく、アレンジして楽しむことにしました。

肉まんのアレンジレシピ(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

まずは、加熱したフライパンにごま油をひき、肉まんを焼いていきます。

肉まんのアレンジレシピ(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

「え、肉まんを焼くの?」と驚く人もいるかもしれませんが、これが意外とおいしいのです。

焦げないように、こまめに肉まんをひっくり返しながら、表面がキツネ色になるまで焼いてください。

この時、ターナーで肉まんを軽く押しつけながら焼くのがポイント!

肉まんのアレンジレシピ(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

以下の写真のように焼けたら完成です!

肉まんのアレンジレシピ(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

お好みで刻みネギやチーズをのせてもOK。

焼き上がりの見た目だけでは、もはや肉まんだとは分からないですよね。

肉まんのアレンジレシピ(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

切ってみると、中身はこんな感じです!

肉まんのアレンジレシピ(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

焼き上がった肉まんを手に取ると、まず香ばしいごま油の香りがふんわり漂ってきました。

ひと口食べると、生地が想像以上にサクサク!肉あんもジューシーで口の中に旨みがじゅわっと広がります。

味や食感は、焼き小籠包に近いです。肉まんがこんなにもぜいたくな味わいになるなんて、驚きですよね!

ごま油で焼くだけというシンプルな工程も手間がかからず嬉しいポイントでしょう。

肉まん好きの人はもちろん、いつもの食べ方に飽きてきた人も試してみてください。あまりのおいしさに『おかわり』をしたくなりますよ!


[文・構成/grape編集部]

『フライド里芋』を作る写真(撮影:エニママ)

里芋が秒で消える? 煮物じゃない調理法に、子供が「明日も作って!」【脱マンネリレシピ】秋から冬にかけて旬を迎える里芋。ぬめりがあり、ねっとりとした食感が特徴的ですね。 里芋の食べ方といえば、煮物を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 これまで、里芋は煮っころがしや筑前煮にすることが多かったのですが、...

サツマイモ(撮影:grape編集部)

砂糖もみりんも使いません! フライパンで簡単『さつまいも紅茶煮』本記事は、『サツマイモ紅茶煮』のレシピを紹介しています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top