カニカマを小さく切って…? できた朝ご飯に、子供「明日もこれがいい!」【節約レシピ】
公開: 更新:

撮影:エニママ

もしかして捨ててない…? 納豆付属のからしが絶品ドレッシングに変身【アレンジレシピ】納豆についてくる小さなからし、捨てていませんか。実はオリーブオイルや酢と混ぜるだけで、驚くほどおいしいドレッシングに変身します。余りものをムダにしない、簡単でおしゃれなアレンジレシピを紹介します。

冷凍たこ焼きを鍋にポン! 簡単なのに絶品な“たこ焼き鍋”【秋に食べたい料理】寒い季節にぴったりの新感覚レシピ『たこ焼き鍋』。冷凍たこ焼きを出汁に入れるだけで、香ばしさと旨味が広がる驚きのおいしさに。SNSでも話題沸騰中の簡単アイデア鍋を紹介します。
- 出典
- 味の素株式会社
鮭、梅、おかかなど、さまざまな具材で『味変』を楽しめる、おにぎり。
筆者の家では、ツナマヨやたらこも人気ランキングの上位に入っています。
炊きたてのご飯に好きな具材を合わせるだけで手軽に作れるので、バタバタしがちな朝食や、パパっと作りたい間食にもぴったり。
しかし、出番が多くなる分、マンネリ化しやすいのも難点です。
おにぎりのマンネリ打破に!『秒速 子ども大好きカニカマおにぎり』
「今まで作ったことがなくて、かつ簡単にできるレシピはないか」と探していたところ、味の素株式会社のウェブサイトに、ありそうでなかったおにぎりを見つけました。
それが『秒速 子ども大好きカニカマおにぎり』です。
使用する具材はカニカマのみ、味つけは『Cook Do 香味ペースト』だけという手軽さに惹かれ、早速作ってみました。
【材料(2人分)】
・ご飯 200g
・かに風味かまぼこ 4本(30g)
・『Cook Do 香味ペースト』 3cm(2g)
まずは、カニカマをハサミでおよそ1cm幅にカットします。
撮影:エニママ
大きめのボウルにご飯、カニカマ、『Cook Do 香味ペースト』を入れ、よく混ぜてください。
撮影:エニママ
『Cook Do 香味ペースト』の塊がなくなるよう、まんべんなく混ぜたら、4等分に分けます。
撮影:エニママ
ひと塊ずつラップに包んで丸く握ったらでき上がり!カニカマの赤色と、ころんとした見た目がかわいいおにぎりが完成しました。
キュートな見た目なので、弁当にもよさそうです。
撮影:エニママ
味つけは『Cook Do 香味ペースト』のみですが、チャーハンのような中華風味が子供たちに好評で「明日もこれがいい!」とリクエストをもらいました。
複雑な味つけや手間のかかる下ごしらえの必要がないため、朝から手軽に作れる点も魅力です。
ゴマや小ネギを加えてもおいしそうなので、次回はアレンジして作ってみたいと思います。
いつも同じような具で作っていた人は、ぜひおにぎりのレパートリーに加えてみてください。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]