北島三郎、弟子に1千万円の壺を割られるも寛大 その振る舞いはさすが大御所
公開: 更新:

提供:産経新聞社

杏「クーラーがありません」 40℃でも家にエアコンが設置できない理由とはフランスで暮らしている杏さん。災害級の暑さだといいますが、家にはエアコンが設置できないといいます。その理由は…。

サンドウィッチマンが母校を応援 寄付したのは、5000枚の…?「さすが」「素敵」2025年7月18日、お笑いコンビ『サンドウィッチマン』の伊達みきおさんが、ブログを更新。『第107回全国高校野球選手権』の宮城大会に出場している、仙台市立仙台商業高等学校(以下、仙台商業高校)に、5000枚のうちわを寄付したと報告しました。
よくマンガやアニメなどで高額なアイテムを誤って壊してしまうというシーンが見られますが、実際にそういったことが起こってしまったら持ち主としてはたまったものではないですよね。
まさにその出来事を大物歌手の北島三郎さんが経験していたようです。
自分がもしその立場だったらということを想像しながら、北島さんがとった対応を考えてみてください。
弟子が1000万クラスの壺を割ってしまった
2016年10月29日に放送された日本テレビ系バラエティ番組『有吉反省会』に北島ファミリーの一員である演歌歌手の山口ひろみさんがゲスト出演。
同番組はゲストが反省したいことを告白するというのがメインの番組ですが今回、山口さんは「北島先生の大事にしている高価な壺を割ってしまったこと」を反省するために出演しました。
なんでも、北島さんが観賞用として玄関に飾っていた高さ160cmほどの伊万里焼の壺を割ってしまったとのこと。
しかも、その壊したタイミングも最悪で、年末の『NHK紅白歌合戦』に北島さんを送り出すというタイミング。山口さん曰く「あまりに奥さんに怒られ過ぎて記憶がない」と北島の奥さんに大激怒されたと説明していました。
山口さんが割った壺は状態が良ければ1000万円もする高価な壺で、北島ファミリーの中ではひろみ壺事件と呼ばれているそうです。
北島さんも大事にしていた壺を割られてしまったのですから、紅白歌合戦に気持ちよく参加できたとも思えませんよね。
また、山口さんは1個3万円以上の湯飲みも10個以上も割ってしまっているとのこと!
そんな山口さんに北島さんがかけた言葉とは!?
北島さんも気に入っていた壺を割られてしまい、その時はかなりテンションも下がってしまったそうです。
ただ、その後この件について北島さんは山口さんにこのように話したそうです。
やってしまったことは仕方がない。
形あるものはいつかなくなるんだよ。
一般人であれば弁償を迫る場合もあるかとは思いますが、そこはさすが大御所!
番組MCの有吉弘行さんも「優しいな~」とその懐の深さに感動していました。
視聴者からもさすがサブちゃんの声!
以下、この番組放送時のネット上に上がっていた書き込みです。北島さんを称賛するコメントばかりでした。
本当にさすがサブちゃんという言葉に尽きますね!