「スモークおじさんの最終形態は?」 的確な進化図に、おじさんも納得!
公開: 更新:
1 2

「100円で買った手袋が…」 投稿に「笑った」「モンスターだ」ZILL(@PerfectZILLchan)さんが投稿した、ネイルをしたまま手袋を着けた写真に、34万『いいね』が集まりました。

「平和な世界」「笑った」 道をゆずった車から出てきたまさかのもの道路で撮影された、1枚の写真がX(Twitter)で話題を集めています。写真を投稿した溜(@omaeisbad)さんがある日、車の運転をしていたときのこと。 <p>別の車に道をゆずり、自分の車の前に入れてあげたそうです。
- 出典
- @tokoroten
多様化したおじさん事情に対応した新・進化図
現代社会では、おじさんも4つのパターンに分類できるほどシンプルな存在ではないようで、投稿者さんには「こんなタイプのおじさんもいる」という声が寄せられました。
そういったアドバイスを盛り込んで作られたのが、このアップデート版!
さらに多くのおじさんも網羅しています。
わ、分かる!!!
「マラソンおじさん」から「トライアスロンおじさん」への進化や、「若者-バイクおにいさん-バイクおじさん-ハーレージジイ」などの流れは、身近にいそうな気すらします。
編集部目線で『おじさんの進化図』をアップデート!
Twitterに寄せられたコメントや、周囲にいる人間でさらに『おじさんの進化図』をアップデートしてみました。
音楽好きの「おじさん」の行く末
若者⇒音楽好きのおにいさん⇒オーディオおじさん⇒ピュアオーディオおじさん⇒マイ電柱おじさん
※オーディオシステムの音質にこだわる人が、最後に行き着くのが自分だけの電柱(マイ電柱)を立てることだと言われるこれは音楽をこじらせてしまったタイプかもしれません。
財力がなければ、最終形態まで進化することができないと考えれば、一種の勝ち組と言えるでしょう。
若い頃サッカーをやっていた「おじさん」
若者⇒草サッカーおにいさん⇒フットサルおじさん
あるいは、こんなパターンもありそうです。
若者⇒サポーターおにいさん⇒TVでサッカー観戦おじさん
実際に編集部に存在するおじさんです。
ほかにも、さまざまなタイプが存在する、愛すべき「おじさん」。
周囲に生息する個体を観察して、自分なりに『おじさんの進化図』をアップデートしてみたら、思いもよらない新種を発見できるかもしれませんよ!
[文/grape編集部]