trend

「スモークおじさんの最終形態は?」 的確な進化図に、おじさんも納得!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

Twitterユーザーのところてん(@tokoroten)さんが、ちょっとした遊び心でツイートした『おじさんの進化図』。

若者がおじさんになり、そしてどう進化して行くのかが、「ひと目で分かる!」と注目を集めています。

まだ若者だと言う人も、すでにおじさんになってしまった人も、周囲におじさんがいるという人も納得の進化図がこちら!

若者がおじさんになるところまでは、全員同じ。

しかし、そこから4つのタイプに派生し、なぜか「スモークおじさん」だけは、「真空調理おじさん」に進化しました。

※写真はイメージ

「確かに、こういうおじさんいるな…」

このシンプルながらも、的確にツボを突いたツイートに多くのコメントが寄せられます。

結果として「こんなおじさんもいるぞ」と、さまざまな声が投稿者さんに集まり、『おじさんの進化図』がアップデートされてしまいました!

さらに細分化された『おじさんの進化図』が登場!

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@tokoroten

Share Post LINE はてな コメント

page
top