trend

パンを作っていたらモンスターが誕生してしまった… 『数時間後の姿』に「爆笑した」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ある日、パンを作ろうと思い立ったKillerHamster2号(@KillerHamster_2)さん。

料理中に撮影した1枚の写真をTwitterに投稿したところ、破壊力の高すぎる光景に反響が上がっています。

投稿者さんはこねた生地を容器に入れ、18時間ほど寝かすことにしました。

およそ2時間後、生地の様子を見ることにした投稿者さんは絶叫してしまいます。

そこには、変わり果てたパン生地がいたのですから…。

「う、うわああああああああああ!!」

投稿者さんは生地の膨張率を甘く見ていた点に加え、強力粉が手に入らず薄力粉を使っていたのだとか。

さらに、ラップでフタをしたことで発酵時にガスの逃げ場がなくなったため、こうして生地が荒ぶってしまったのでしょう。

その後、投稿者さんは生地をなんとか2つのボウルに移し、濡れタオルをかけてリベンジ。

じっくりと20時間ほど発酵させた結果、荒ぶった生地はおいしいパンに進化することができたようです!

投稿に対し「自分も同じ失敗をしたことがある!」や「爆笑して明るい気持ちになれた」といった声が寄せられました。

筆者が投稿の掲載許可をうかがった際、「ほかの方が同じ失敗をしないよう共有していただければ幸いです」とコメントしていた心優しい投稿者さん。

きっとこの投稿によって、多くの人がモンスターを生み出さずに済んだことでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

ゴールデンレトリバーと子供

赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

カラスの写真

近づいてきたカラスを撮影 瞳をよく見ると?「すげぇ!」「びっくり」野鳥の生活を観察するバードウォッチングが趣味の、富士鷹なすび(@nasubifujitaka)さん。 ある日、外出をしていた際に、カラスが目の前まで近付いてきたそうです。

出典
@KillerHamster_2

Share Post LINE はてな コメント

page
top