大阪勢「まあそうなるよ」 入院時に出た『病院食』の、クセが強すぎた
公開: 更新:

※ 写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- @rumrum17
入院の際に提供される病院食。患者の健康状態を元に、栄養のバランスを考えて作られています。
大阪府にある病院で出された食事の内容が、ネット上で「面白い」と反響を呼んでいます。
大阪在住の友人が撮影した病院食
写真をTwitterに投稿したのは、BO RUM! PERIOD!(@rumrum17)さん。
大阪在住の友人が撮影したという、衝撃的な病院食をご覧ください!
主食として皿の上を陣取っているのは、まさかのお好み焼き…!
ほかには白米とみそ汁という、斬新な組み合わせのメニューが並んでいます。
ちなみに、みそ汁の具は撮影者である友人が先に食べてしまったとのこと。
予想外な病院食に、ネット上では吹き出す人が続出しました。
・大阪人だけど吹いた。
・さすが大阪!粉ものが大好きだな。
・大阪では、白米とお好み焼きの組み合わせは当たり前。
・おいしそう!病院食というネガティブなイメージが吹っ飛ばされた。
大阪在住の人から寄せられたコメントのほとんどは、「まあ大阪だもん、そうなるよ」といったニュアンスのものばかり。
『大阪あるある』といえるのでしょうか…病院食も地域ごとに異なるのか、気になります!
[文・構成/grape編集部]