lifestyle

パック詰めされたお肉、どこを見て選べばいい? 日本ハムが教えるポイントが「勉強になる」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スーパーで販売されている市販の赤身肉

※写真はイメージ

スーパーでお肉を購入する時、「価格や量以外にどこを見るべきか分からない…」と思っていませんか。野菜と同様に、おいしいお肉を見分けるためにはコツがあります。

ハムやソーセージといった、肉製品の加工食品を扱う日本ハム株式会社の公式サイトより、お肉選びのポイントを紹介。参考にしてみてください。

注目するべきは「色」と「ツヤ」

お肉は生鮮食品の1つです。できるだけ新鮮なものを選ぶのが、おいしく食べるためのポイントだといえるでしょう。

日本ハムによると、まず注目したいのは「ドリップの有無」です。

ドリップとはお肉の内部から染み出てくる液体のことで、タンパク質やビタミン、肉ならではのうまみが含まれています。パック内にドリップがなければ、お肉の状態がよく、栄養や味が守られていることが分かるでしょう。

続いては、お肉の色やツヤを確認してみてください。種類別のポイントは、以下のとおりです。

【牛肉】

表面に光沢があり脂肪の色が白色か乳白色で、赤身と脂身の境目がはっきりしているもの。

【豚肉】

肉の色が淡紅色でツヤがあり、脂肪の色が白色か乳白色で、赤身と脂身の境目がはっきりしているもの。

【鶏肉】

皮の毛穴が立っていて、にぶい光沢があるもの。

日本ハム ーより引用

おいしいお肉を選ぶためには、ぜひ注目してみてください。

またお肉を購入した後は、寄り道せずに真っ直ぐ帰宅することが大切です。温かいものからはできるだけ離し、素早く冷蔵庫に入れましょう。移動時間が長くなる場合は、保冷剤も賢く活用してくださいね。

黒っぽく見えるお肉の理由

スーパーで購入したお肉のパックを開封した時、底のほうのお肉が黒っぽく見え、驚いた経験はありませんか。「もしかして腐ってしまったのでは…」と不安を抱きがちですが、黒っぽく見えるのには理由があります。

日本ハムによると、カット直後のお肉の色合いは暗赤色が基本とのこと。その後、空気に触れて反応が進み、赤みを帯びた状態になります。これがスーパーでよく見る色合いです。

パックの底のお肉が黒っぽく見えるのは、「カットしてすぐにパック詰めされたため、空気に触れていないから」です。腐っているわけではないので、安心して食べてください。

普段何気なく購入しているお肉ですが、選び方のポイントを知っていれば迷うこともなくなります。おいしいお肉を食べるためにも、ぜひ日本ハムが教える基本をマスターしてみてくださいね。


[文・構成/grape編集部]

エアコンの写真

エアコンをつけてるのに寒い… 企業が教える対策に「そうだったのか」冬に暖房を入れる際は、できるだけ効果的・効率的に部屋を暖めたいところですよね。とはいえ、暖房効果をアップさせるには具体的にどうすればいいのか、知らない人もいるでしょう。 本記事では、アイリスオーヤマ株式会社(以下、アイリ...

シャトレーゼのクリスマスケーキ

「シャトレーゼはやっぱ天才」 店頭にならんだクリスマスケーキに「分かってる」「さすがです」2024年12月22日、浦和たまこ(@saitama_tamako)さんは、菓子専門店『シャトレーゼ』の店頭で見かけた1枚を投稿。なんと21万もの『いいね』が寄せられました。

出典
日本ハム

Share Post LINE はてな コメント

page
top