「恐ろしくおいしい」「秒でなくなる」 ネットで話題の『マッシュルームレシピ』とは?
公開: 更新:

※写真はイメージ

日差しにさらされた室外機 ダイキンが教える日除け方法に「なるほど!」「そうなんだ」調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に、室外機の『理想的な環境』について話を聞きました!

「ラップじゃもったいない」 肉も食パンもおいしくなる冷凍法に「感動」「試したい」冷凍保存した肉を、「解凍後もおいしく食べたい」と思いませんか。おいしさを保つには、保存方法にコツがあります。定番のラップではなく『アルミホイル』に包んで、肉を保存してみましょう。
- 出典
- yukiguni_co
サラダやパスタ、スープなど洋食の脇役として活躍するマッシュルーム。
家にたくさんあっても、おいしい食べ方が分からず悩むこともありますよね。
株式会社雪国まいたけが、使い道に困るマッシュルームが「すぐになくなる」というレシピをInstagramで紹介しています!
雪国まいたけが教える!マッシュルームのやみつきレシピ
同アカウントが、「マッシュルームの間違いない食べ方」とコメントするのが『マッシュルームの白だしレモンサラダ』。
オリーブオイル、白だし、レモン汁を使ってできる、「恐ろしくおいしいレシピ」だといいます。
【材料(1人分)】
・マッシュルーム 1パック
・パセリ 適量
・オリーブ油 小さじ1
・粉チーズ 大さじ1
・黒こしょう 適量
(A)
・オリーブオイル 大さじ2ぶんの1
・レモン汁 大さじ2ぶんの1
・白だし 大さじ2ぶんの1
・おろしにんにく 小さじ4ぶんの1
まず、マッシュルームを3㎜幅に切り、パセリは粗みじん切りにします。
次に、フライパンにオリーブオイルを小さじ1杯入れて強めの中火で熱し、マッシュルームの表面を片面につき50秒ずつを目安に焼きましょう。
ボウルに(A)を入れて混ぜ、マッシュルームを加えて和えたら器に盛り、粉チーズをかけます。
お好みでパセリを散らし、黒こしょうをかけたら完成!
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
同アカウントによると、舞茸などマッシュルーム以外のキノコで作ってもおいしいとのこと。
その際には、キノコによって火の通りやすさが異なるため、こんがり焼き目を付けてから食べることを推奨しています。
マッシュルームが主役の簡単レシピには、「おいしそう~」「これはお酒がすすむ」などのコメントが寄せられました!
使い道に困ることの多いマッシュルームも、このレシピにかかれば1パックでは足りなくなってしまうかもしれません…。
スーパーで見かけた際には、ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]