新郎はアサヒ、新婦はキリン さて、「披露宴に出されたビールはどっち?」
公開: 更新:
1 2

今、もっとも狙われやすいのは… 新しい犯罪傾向にゾッとする残念なことに、空き巣や強盗などの事件はなくならず、連日のようにニュースをにぎわせています。玄関前に監視カメラを設置するなど、防犯対策をしている人もいるでしょう。しかし、近年では犯行の手口や傾向に変化が起こっており、従来の対策だけでは不十分な可能性があります。

スリッパがない時どうする? 消防士のやり方に「勉強になった」「やってみます」2025年3月16日、兵庫県尼崎市にある尼崎市消防局(以下、消防局)は、Instagramアカウントで災害時に役立つ簡易スリッパの作り方を、紹介しました。
新郎新婦の判断が「うますぎた!」
ワカゾーさんの「ビールはどっち出したの?」の問いに、妻はこう答えました。
「アサヒの席にはキリンを、キリンの席にはアサヒを出した」
???
想像していた答えと違うため、一瞬迷ってしまいますが、アサヒの関係者はキリンのビールを飲み、キリンの関係者はアサヒのビールを飲んだということ。
なぜ、そんなことをしたのかと言うと…。
なかなか挑戦的ですが、互いに競合他社のビールを飲まざるを得ない状況を作る素晴らしい判断です。
投稿者さんだけでなく、この新郎新婦の対応に、多くの称賛の声が寄せられています。
めでたい席だからこそ許される新郎新婦の遊び心ですね。
こんな機転の利く2人なら、これからの人生もうまくやっていけることでしょう。末永くお幸せに!
[文/grape編集部]