上司「若いんだから食べろよ」 親切に潜むハラスメントの脅威に、男性からコレあるわ
公開: 更新:


「笑ってる!」 疲れ果てていたフクロウ 元気になった後の『表情』がコチラ「笑ってる!」 ネットに絡まり、疲れ果てていたフクロウ 元気になった後の『表情』がコチラです。

ホットケーキミックスにヨーグルトと水を混ぜて… できあがったのはカレーなどにつけて食べる、ナン。店でしか食べられないものだと思う人も多いかもしれません。しかし、森永製菓株式会社のウェブサイトに掲載されている『ホットケーキミックスで簡単ナン』なら、自宅でも簡単においしいナンが作れるんです。ホットケーキミックス特有のやや甘めの味わいと、ふっくらとした食感がやみつきになりますよ。
気前のいい上司が、部下を連れて食事に行き「若いんだからどんどん食べろ!」という光景、たまに見かけますよね。
周りから見たら、『部下におごってあげる良い上司』。でもそこには、気づきにくいハラスメントが存在しているかも!
そんなことを考えさせてくれる、小林ギリ子さん(@kobayashigiriko)が描いた漫画をご覧ください。
親切心に隠れたハラスメント
こんなに食べられないって言っているのに、
「一人暮らしでひもじいだろ」「お前のために注文したから」
と、どんどん注文され、おいしい料理もおいしく感じられないままお腹に詰め込む。
筆者は男性ですが、この漫画を見たとき「こういうシチュエーション、遭遇したことある!」と思ってしまいました。
この漫画には男性だけでなく、多くの女性も「こういう人、確かにいるね」「若い立場にいると男女関係なく、こういう上司に遭遇する」と共感のコメントを寄せました。
この上司は親切心から行っていることなので、一概に悪いとは言えません。「最近ではおごってくれる気前のいい上司がいない」という嘆きの声も聞かれる中で、立派とも言えるかも。
部下が「もう食べられません」と言ったときには素直に頷く。それができれば、さらに慕われる良い上司になれるのかもしれませんね!
小林ギリ子さんは、他にもたくさんの考えさせられる漫画を描いています。ぜひご覧になってみてください。
小林ギリ子 ギリギリハッピーライフ
[文/grape編集部]