ファミレスで勉強する学生さんへ 店長のメッセージに共感の声
公開: 更新:
1 2

「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
学生を応援したいという気持ちはある。けれども、全てのお客さんのことを考えなければいけない。
そんな店長の葛藤が見え隠れするこのメッセージに、多くの人が共感の声をあげました。
空いているときは勉強をするのも良いと思います。しかし、少しだけ周囲を見まわして混んできたら席を譲る…これだけのことで、他の客も店側も気持ちよく過ごすことができます。
利用する客側の私たちも、マナーを守って多くの人が快適に利用できるよう配慮することが大切なのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]