ファミレスで勉強する学生さんへ 店長のメッセージに共感の声
公開: 更新:
1 2

「笑った」「そっちかい!」 甲子園決勝を観に行けない友人から『LINE』がきて…?甲子園の決勝を見に行けない友人から…?届いた『LINE』に反響が上がっています!

「12:00 ご来室です」 銀座三越の託児所に、0歳息子を預けたら…『銀座三越』の託児所に息子を預けると…?『保育報告』の内容に8万人が注目!
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
1 2
「笑った」「そっちかい!」 甲子園決勝を観に行けない友人から『LINE』がきて…?甲子園の決勝を見に行けない友人から…?届いた『LINE』に反響が上がっています!
「12:00 ご来室です」 銀座三越の託児所に、0歳息子を預けたら…『銀座三越』の託児所に息子を預けると…?『保育報告』の内容に8万人が注目!
学生を応援したいという気持ちはある。けれども、全てのお客さんのことを考えなければいけない。
そんな店長の葛藤が見え隠れするこのメッセージに、多くの人が共感の声をあげました。
空いているときは勉強をするのも良いと思います。しかし、少しだけ周囲を見まわして混んできたら席を譲る…これだけのことで、他の客も店側も気持ちよく過ごすことができます。
利用する客側の私たちも、マナーを守って多くの人が快適に利用できるよう配慮することが大切なのではないでしょうか。
[文・構成/grape編集部]