trend

ファミレスで勉強する学生さんへ 店長のメッセージに共感の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

勉強されておられる学生の方々へ

定期試験お疲れ様です。そして、いつも当店をご利用頂きありがとうございます。

他社などにおいては、施設内において勉強等をすることを禁止されているところもあります。

しかし、私どもは学生の皆さんを応援し、勉強等もしていただいても構わないと考えております。

ただ、考えていただきたいことが1つございます。

ここは、ファミリーレストランであり、お食事をする施設である事。つまり、お食事をされるお客様を最優先として考えていきたいと考えています。

お食事をしにご来店されたお客様がお食事が出来なく、帰っていかれることもしばしばございます。

また、お勉強されることに関し、不快に思われるお客様もおられます。

お客様それぞれ様々な目的で来られておりますが、

「お食事されるお客様それぞれに快適な環境で美味しい料理を提供したい」

私達はその一心でございます。

何卒、ご理解頂きます様、よろしくお願い致します。

店長

 @Fresh_Imajuku ーより引用 一部要約

学生を応援したいという気持ちはある。けれども、全てのお客さんのことを考えなければいけない。

そんな店長の葛藤が見え隠れするこのメッセージに、多くの人が共感の声をあげました。

  • 勉強してもいいけど、混んできたら譲るという気持ちは持たないとですね
  • これはファミレスだけでなく、カフェにも言えること
  • 学生もそうだけど、パソコン開いて仕事してる人もそうかも
  • 注文もほとんどせず、ずっといるのはさすがにマナー違反だよね

空いているときは勉強をするのも良いと思います。しかし、少しだけ周囲を見まわして混んできたら席を譲る…これだけのことで、他の客も店側も気持ちよく過ごすことができます。

利用する客側の私たちも、マナーを守って多くの人が快適に利用できるよう配慮することが大切なのではないでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

スズメの写真

水浴びではありません! スズメが暑い日に?「これは初めて見た」全国各地で35℃以上の猛暑日を記録している、2025年7月5日現在。涼を取る方法の1つとして、シャワーで水を浴びるのも気持ちがいいですよね。。同月3日、中野さとる(@aerial2009)さんは、1羽のスズメを見かけました。うだるような暑さの中で、スズメがしていたのは、水浴びではなく…。

出典
@Fresh_Imajuku

Share Post LINE はてな コメント

page
top