トルコのバーでぼったくり被害 ゴネ続けたら?
公開: 更新:

※写真はイメージ

工場でカットされた『しめじの石づき』 実は捨てずに?「コレはすごい」「初めて知った」工場で切り落とされた、しめじの石づき。実は捨てられずに活用されていて…。 カットぶなしめじを製造・販売する、株式会社ミスズライフに詳しくお話をうかがいました。

2025年の『ピンクムーン』がやってくる! 特別な満月に何を願う?2025年の『ピンクムーン』は、4月13日!満月の瞬間は午前9時22分頃に迎えるため、前日の夜から美しい丸い月を見ることができるかもしれませんよ。
- 出典
- @tencube
ぼったくりバー
日本でも繁華街などには存在すると言われる悪質なバーで、数時間しか滞在していないにも関わらず、数十万から数百万円もの料金を請求されることもあると言います。
暴力団などとのつながりもあると言われ、場合によってはクレジットカードなどを奪い取られてしまうケースも…
日本国内でも恐ろしいぼったくりバーに、もし海外で迷い込んでしまったら?
そんな恐ろしい体験をしたのはTwitterユーザーのsen(@tencube)さん。なんとトルコでぼったくりバーに迷い込んでしまったのです!
※写真はイメージ
英語で話しかけられて会話がスタート
トルコ国内を周遊をしていたsenさんは、イスタンブールへ。そこで、1人の外国人男性に英語で話しかけられます。
「どうにかしてチョロまかしてやろう」とするタクシーばかりだったこともあり、「現地の言葉を話す男性といれば損をすることもないだろう」と同乗することにします。
旧市街から新市街へとタクシーで一緒に移動することになりました。車内では…
男性は自身の素性を明かし、senさんの「仕事」や「帰国日」を確認してきたと言います。
※写真はイメージ
そして、タクシーは歓楽街に停車。男性はタクシー代をすべて払ってくれました。
お礼を伝えるヒマもなく、雑居ビルに入っていく男性。仕方なく後を追いかけると…
トルコのぼったくりバーの実態とは?