トルコのバーでぼったくり被害 ゴネ続けたら?
公開: 更新:

※写真はイメージ

サッカーの試合中、グラウンドへの『投げ入れ行為』に世界中が感動サッカーの試合中に、大量のぬいぐるみが投げ入れられたことが、ネット上で話題になりました。事件が起こったのは、2023年2月27日にトルコ・イスタンブールで行われた、スュペル・リグ第23節のベシクタシュ対アンタルヤスポル戦。前半4分ごろの様子をご覧ください。

「トルコは、日本の支援を忘れることはない」 日本の救助派遣チームに感謝の声を寄せる日本時間2023年2月6日、トルコ南東部を震源としたマグニチュード7.8の地震が発生しました。 甚大な被害を受け、多くの人が亡くなり、命が助かっても家が崩壊し暮らす場所を失った被災者が多くいます。 この地震で多くの建物が...
- 出典
- @tencube
ぼったくりバー
日本でも繁華街などには存在すると言われる悪質なバーで、数時間しか滞在していないにも関わらず、数十万から数百万円もの料金を請求されることもあると言います。
暴力団などとのつながりもあると言われ、場合によってはクレジットカードなどを奪い取られてしまうケースも…
日本国内でも恐ろしいぼったくりバーに、もし海外で迷い込んでしまったら?
そんな恐ろしい体験をしたのはTwitterユーザーのsen(@tencube)さん。なんとトルコでぼったくりバーに迷い込んでしまったのです!
※写真はイメージ
英語で話しかけられて会話がスタート
トルコ国内を周遊をしていたsenさんは、イスタンブールへ。そこで、1人の外国人男性に英語で話しかけられます。
「どうにかしてチョロまかしてやろう」とするタクシーばかりだったこともあり、「現地の言葉を話す男性といれば損をすることもないだろう」と同乗することにします。
旧市街から新市街へとタクシーで一緒に移動することになりました。車内では…
男性は自身の素性を明かし、senさんの「仕事」や「帰国日」を確認してきたと言います。
※写真はイメージ
そして、タクシーは歓楽街に停車。男性はタクシー代をすべて払ってくれました。
お礼を伝えるヒマもなく、雑居ビルに入っていく男性。仕方なく後を追いかけると…
トルコのぼったくりバーの実態とは?