パブの飲酒運転対策が素敵!駐車場に一晩車を停めたら、手紙が残されてた
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
バーやパブなどで、お酒を飲んだ帰り道…。楽しいひと時の余韻に浸れる時間ですが、そこには大きな危険が潜んでいます。
それは、飲酒運転による事故。「ちょっとしか飲んでないから」「車で来ちゃったから…」と、軽い気持ちで車を運転した結果、取り返しのつかないことになってしまいます。
カナダのパブが行っている、飲酒運転対策法が素敵!
カナダに住む、ポーラ・グジェラク・シュルツさん。彼女は2016年10月のある夜、アルバータ州にあるパブで楽しいひと時を過ごしていました。
お酒を楽しんだ彼女は、一晩だけパブの駐車場に車を置いていくことにします。
次の日、車を取りにパブへ戻ってきたポーラさん。自分の車のボンネットを見ると、見知らぬノートが置かれているのに気づきます。
(やばい。一晩置きっぱなしにしたから、お店から怒られた!
お店の入り口付近だったし、邪魔だったかな…)
ノートにメッセージが書かれているのを知り、ポーラさんはパブの店員さんに怒られたのだと思いました。
しかしノートをよく見ると、そこにつづられていたのは『怒りのメッセージ』ではなかったのです。
なんと、ノートにつづられていたのはお店からの感謝のメッセージ!お酒を飲んだ後車を運転しなかったことに対してのお礼でした。
てっきり怒られると思っていたポーラさんはビックリ。お店の素晴らしい心遣いに感動し、この出来事を自身のFacebookに投稿しました。
「なんて素敵な取り組みなの!決めたわ、私このお店の常連客になる!」
手羽先のクーポンを使うためではなく、あのお店だからこそ通い続けたい…。お店の行動に惚れ、ポーラさんは心からそう感じたと言います。
彼女の投稿はまたたく間に広まり、多くの反響が寄せられました。
予想以上の反響に、ポーラさんはビックリ!
世界中から多くのコメントが寄せられ、予想以上の反響に驚くポーラさん。数日後、彼女はこのように投稿しました。
ポーラさんの言う通り、このパブでは以前から車を一晩置いて行ったお客さんにメッセージを残しているそうです。きっと彼女と同じように、お店の行動に惚れこんでしまった常連客は多いことでしょう。
取り組みが広まれば、このパブのお客さんに飲酒運転をする人はいなくなるかもしれませんね!お店の小粋な行動と素敵なアイディアに、拍手を贈ります!