「溶接工ってすごいなあ」猫よけのフタを作った妻にびっくり!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

完成した物を見て、「溶接工ってすごいなぁ」と語る旦那様。てっきり奥様が溶接工に依頼して作ったのかと思いきや…。

なんと、奥様自ら作ってしまったのです!

しかも、スライド式という高機能ぶり。パンチングが素敵な、奥様こだわりの一品だそうです。

溶接工のご家庭に育った奥様。重い荷物も旦那様の代わりに持ってくれるような、頼もしい方です。

奥様の家族が「ベーコンを食べる!」となったら、燻製機を作るところから!

旦那様は、こんな一言をぽつり…。

ノロケに聞こえてしまうのは、私だけではないはず。素敵な奥様でうらやましい限りです!


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

まだザルを振ってる? そうめんの水切りは…「家族が絶賛」「夏ずっとやる」暑い日にぴったりな夏の定番、そうめん。ツルっとしたノドごしがよいですが、水をしっかり切らないとめんつゆが薄まってしまいがちです。 ざるを上下に振って水切りする人がほとんどかもしれませんが、意外と水分が残ってしまい、「食べ...

保冷剤の写真

ハサミで角を切ったら… 保冷剤の『じゃない使い方』に「知らなかった」「試してみます」もも(momo_katazuke)さんは、保冷剤の『じゃない使い方』をInstagramで紹介しました。 すぐに試してみたくなる、便利な活用法の数々に、あなたもきっと「こんな使い方があったの?」と驚くことでしょう!

出典
@kyoryu_kuramo

Share Post LINE はてな コメント

page
top