娘たちが本棚を整理した時、毎回残しているモノ 「なんか、ホッとする」
公開: 更新:


【大人になって気づくこと】 「高校生の時に買っておけば…」 約20年越しに大流行したリュックを手にすると?「高校生の頃、なんであんなに流行ってたんだろう…」 あるリュックを店舗やネットで見かけるたびに、部活に青春をささげた瞬間や、甘酸っぱい恋の思い出がよみがえってきます…。 約20年の時を経てもなお人気を集めているのが、『グ...

ベーコンとジャガイモの味噌汁に? 意外すぎるのにクセになる味【脱マンネリレシピ】だしの香りに味噌の深い旨みが溶け合い、ほっと心を落ち着かせてくれる味噌汁。 味噌汁といえば豆腐やわかめなど、定番の具材を思い浮かべる人が多いかもしれません。 季節の野菜や魚介など、具材の組み合わせは無限大ですが、本記事で...
- 出典
- @michiru522
成長するに連れ、子どもの興味の対象は大きく変わります。
本棚は、子どもの興味が変わったことがよく分かる場所。
※写真はイメージ
置かれていた絵本が漫画になり、ファッション雑誌になり…並べられているものを見るだけで、子どもの成長が感じられます。
きゃらめる家(@michiru522)さんの娘さんたちも同じ。本棚を整理すると、必要のないものは処分されていくそうです。
しかし、毎回残されているものが2つあるといいます。それを見て「ホッとする」と語るきゃらめる家さん。
お母さんをホッとさせた、娘たちが本棚に残したものとは…。
それは、小さいころに読んでいた本と、猫が乗る専用のスペース!
イタズラをする猫に、怒っていることもあるという娘さんたち。しかし、成長しても猫たちのお気に入りの場所を尊重する気持ちは、ずっと変わっていないようです。
この本棚を見た人から、たくさんのコメントが集まりました!
娘さんたちの優しさと、猫の可愛さに癒やされる本棚。これからも、ずっと残し続けてほしいですね!
[文・構成/grape編集部]