4歳の息子がヘソクリ 家に隠したものを知って、母親「絶対に見つけて!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。
- 出典
- @Aki8ma_3
4歳と0歳の息子を持つ、2児の母、秋山(@Aki8ma_3)さん。
長男の保育園では、大事なものを家に隠す『ヘソクリ』が流行っているのだそうです。
長男が「僕もヘソクリした」というので、何を隠したのか聞いてみると…こんなヒントが!
ヒントはね、『カ』のつく虫の卵。
『カ』が頭について、子どもが喜びそうな虫…。
もしかして『カ』マキリの卵じゃないですか!
まさか卵をヘソクリにしてしまうなんて…!もしも、ふ化してしまったら大惨事は免れません!
秋山さんの投稿に、「自分も経験がある」という声が続出しました。
次の日、旦那さんの機転により、なんとかヘソクリを見つけた秋山さん。大惨事を回避することができたようです。
子どもにとっては、宝物のように大切なものですが、親からしてみると、さすがにこのヘソクリは見過ごすことはできませんね!
[文・構成/grape編集部]