trend

「気持ち悪ぅっ!!」 車のボンネットに広がっていた光景にゾッ…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Gabe Awrey

日本では、寒くなってくると猫が車のエンジンルームなどに入り込むことがあります。

そのため、エンジンをかける前にボンネットを叩く『猫バンバン』が推奨されていますよね。

しかし、アメリカでは違う動物のために、ボンネットを叩く必要があるようです。

な、なんだこりゃ!?

ある日、友人から「見てほしいものがある」と連絡を受けたゲイブさん。

友人はゲイブさんを駐車場に連れて行くと、おもむろに車のボンネットを開きます。

すると、そこに広がっていた光景に、ゲイブさんは思わず言葉を失ってしまいました…。

なぜなら、車のエンジンルームを大量の松ぼっくりが埋め尽くしていたのですから!

ひぃぃぃぃ〜っ!!

どうやら、車を停めている間に、リスが車のボンネットをエサの貯蔵庫代わりに使っていたというのです。

もともと、リスは冬に備えて採ってきたエサを隠す習性がある生き物。

土の中に埋めるリスがほとんどですが、このリスはたまたまゲイブさんの友人の車を選んだようです…。

「自分も同じ経験がある!」

ゲイブさんは、友人の車に起きた出来事をFacebookで紹介。

こんな経験をしている人は、なかなかいないのでは…と思いきや、投稿を見た複数の人からは「自分も似たような経験がある」とのコメントが寄せられていました。

・リスでラッキーね。私なんかホームレスに、ゴミやら何やら詰め込まれていたことがあるわ。

・運転する前に気付けてよかったわね。私は走り出してから異臭で気付いたわ。

・なかなかエンジンがかからなかったことがあるの。ボンネットを開いてみたら、巣を作られていたことがある。

取り除くのに相当な時間と体力を使うはめになってしまったゲイブさんと友人。しかし、運転前に気付けたことが、せめてもの救いです。

もしもあのままエンジンをかけていたとしたら…事故につながっていたかもしれません。

どの国でも、運転前にボンネットの確認は必要なようですね。


[文・構成/grape編集部]

無銭飲食未遂

回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。

猫の写真

9歳娘に寝室に連れて行かれる猫 表情を見ると?「笑っちゃった」「完全に諦めてる」愛猫のそむちゃんと暮らす、きくまき(@kikumaki00)さん。 ある日の夜、9歳の娘さんが寝る準備をしていたそうです。すると娘さんは、そむちゃんと一緒に寝るため、抱っこして寝室に連れて行こうしたところ…。

出典
Gabe Awrey

Share Post LINE はてな コメント

page
top