subculture

ガラスの仮面などを掲載していた『別冊花とゆめ』が休刊 作品はどうなる?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

出版不況の真っ只中、『egg』『zipper』『小学六年生』など、これまでに多くの雑誌が休刊・廃刊を発表してきました。

そんな中、また1つ…時代を彩った雑誌が歴史に幕を閉じました。

40年の歴史に幕

1977年に創刊した白泉社の『別冊花とゆめ』。『ガラスの仮面』『パタリロ』など多くの名作を掲載してきた漫画雑誌です。

しかし、創刊から40年を迎え、2018年5月26日発売の7月号で休刊を発表。誌面上には、編集部からの別れのコメントも掲載されています。

別冊花とゆめ
休刊のお知らせ

別冊花とゆめはこの号を持ちまして、休刊することになりました。
突然のお知らせになりましたことをお詫びいたします。

1977年の創刊以来、
40年もの間、別花誌上において
素晴らしい作品の数々をご執筆いただきました先生方、
そしてなにより、別花の作品を愛し、
応援してくださった読者の皆様に心より感謝申し上げます。

別冊花とゆめとしての刊行はこの号が最後となりますが、
先生方がフィールドを新たにして、これから生み出される作品に
さらなるご期待とご声援をお願い致します。

別冊花とゆめ編集部

別冊花とゆめ ーより引用

なお、コメントともに現在連載中の作品の移籍先も発表されています。

■MELODY(メロディ)
・ぼくは地球と歌う

■マンガPark
・百花万華鏡
・ワンダーハニー
・極刑学園
・ももももっと!
・放課後せんせいと。
・世界は今日もまわってる
・おちくぼ

■花丸漫画
・ツーリング・エクスプレスEuro

※『別冊花とゆめ 7月号』掲載分までの話を、『マンガPark』で公開。『花丸マンガ』で、新シリーズを連載開始予定。

■花ゆめAi
・吸血鬼と愉快な仲間たち

※2019年春、『花ゆめAi』で連載再開予定。『花ゆめAi』は2018年秋創刊予定の、新WEBコミック誌。

また、誌面上では発表されていなかった、現在連載中の『ガラスの仮面』に関しては、作者の美内すずえさんが自身のTwitterでコメントしています。

「私の青春時代が…」「思い出がいっぱいつまった漫画雑誌です」といった悲しみのコメントが続々と寄せられている、今回の休刊発表。『別花ロス』はしばらく続きそうです。

作品を通して、読者に夢を届けてくれた別冊花とゆめ。いままで、本当にありがとうございました。


[文・構成/grape編集部]

めい(son_son_sooooooon)さんの漫画

店員「ちょっとちょっと」 3児を連れて歩く女性に「見てらんないんだよ」「東京の人は冷たい」とよく言うけれど、それは都市伝説かもしれない。子連れの女性が、それぞれ別の日に受けた、見知らぬ人からの優しさや気遣いに感動!

溶けた床

早朝に爆発音が聞こえ… 部屋のドアを開けると?「ゾッとした」「怖すぎる!」まめねこ(ma.me.ne.ko)さんは、自宅でモバイルバッテリーが爆発した体験を、漫画にしてInstagramに投稿。 早朝に、大きな破裂音で目を覚ましたといい…。

出典
@BetsuHana

Share Post LINE はてな コメント

page
top