trend

母親が絶句 娘の『大入袋』の読み方が想像を超えていた

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:松本ぷりっつオフィシャルブログ

ブログに子どもたちとの日常を漫画で投稿している、3人娘の母親・松本ぷりっつさん。

ある日、机の上に置いてある『大入袋』を見て、次女のフーちゃんが「なに、これ?」と松本さんに質問してきたのだそうです。

簡単な漢字なら読める次女も、『大入袋』の存在は知らないだろうと考えていた松本さん。

「大人」と読むことを期待して、逆に質問をしたのだそうです。

すると想像の斜め上を行く返答が返ってきました。

それは…。

ジ、ジグソーパズル!?

確かに似たような形がパズルのピースにはありますが…まさか漢字としてすら認識していなかったとは。

親の想像を超える回答をした次女。子どもの自由な発想力には驚かされてしまいますね!


[文・構成/grape編集部]

ゴマフアザラシうどん

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

gobohukuさんの漫画画像

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...

出典
松本ぷりっつオフィシャルブログ

Share Post LINE はてな コメント

page
top