trend

「思いがけず笑った」 バファリンを飲もうとする母親に娘が痛烈な『ひと言』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

姉妹を育てている2児の母、marie(@izakayamarichan)さん。

頭痛が酷かったのでしょうか、marieさんが痛み止めの『バファリン』を飲もうとしたところ、次女から心配されてしまったといいます。

頭痛ではなく、「先天的なものを心配してくれた」という次女のひと言がこちらです。

ママ、頭悪いの?

次女は「頭の調子が悪いの?」や「頭痛、大丈夫?」と聞きたかったのでしょう。

しかし、口から出てきたのは、頭の悪さを指摘するなんともストレートな言葉でした。

ニュアンスは伝わるものの、笑ってしまう次女のひと言にこのようなコメントが寄せられていました。

・可愛い!真剣に心配してくれているはず。

・子どものちょっとした間違いって可愛いですよね!

・笑ってしまいましたが…次女ちゃんの優しさが伝わってきます。

・頭痛が酷い時に、「頭、大丈夫ですか?」と聞かれたことはあります。

・子どもって思いがけないところで笑わせてくれますよね。

ちょっとした言葉の選びかたで、日本語の意味は大きく変わってしまうことがあります。

次女の言葉のチョイスは少しずれたものだったかもしれませんが、込められた想いは100%『優しさ』でできていることでしょう。


[文・構成/grape編集部]

冷凍たこ焼きが料亭級に! 5分で楽しめる明石焼き風アレンジに「この発想はなかった」ソースをたっぷりかけて食べるのが定番の、冷凍たこ焼き。小腹がすいた時に便利なので、冷蔵庫にストックしている人は多いでしょう。 そのままでも十分おいしいですが、ひと手間かけるだけで一気に料亭のような上品さの明石焼き風に変身...

『茶碗蒸し風玉子豆腐』の完成写真(撮影:エニママ)

レンジで3分! 卵と豆腐で作る『茶碗蒸し風』に子供が絶賛【時短レシピ】毎日の献立で「あと一品どうしよう」と、頭を悩ませている人は多いのではないでしょうか。 筆者は、メイン料理は決まっているのに副菜がなかなか思いつかなくて、手が止まってしまうことも…。 そこで本記事では、手軽に作れる『茶碗蒸...

出典
@izakayamarichan

Share Post LINE はてな コメント

page
top