毛布をかぶったまま後をついてくる2歳娘 母親が「誰ですか?」と問うと…
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
やわらかいタッチの絵柄と、心をホッとさせる優しい作風が人気のイラストレーター・もくもくちゃんさん。2歳と0歳の娘さんを育てる母親でもあります。
この絵が意味するものとは? たった1枚にこめられた『メッセージ』に、心温まる
もくもくちゃんさんが、日常に関することをつぶやくTwitterアカウント(@mok3mok3chan)に公開した写真が「可愛い!」と、反響を呼んでいます。
娘がずっと後をついてきた理由
ある日、毛布をかぶった状態で、母親の後をずっとついてきたという2歳の娘さん。
延々とついてくる娘さんに対し、母親が「誰ですか?」と問いかけると…。娘さんは、次のように答えます。
「ハロウィンです!」
なんと、娘さんはハロウィンのおばけになりきって、母親の後をついて回っていたようです。
季節外れのおばけの登場に、クスッとしてしまいますね!写真はネット上で拡散され、16万件もの「いいね」を集めました。
・こんな可愛いおばけなら、毎日だって出てきてほしい!
・心にグッときた。お菓子をたくさんあげたくなる。
・3枚目のなりきり具合がたまらない。
子どもの発想力の豊かさや、ゆかいな行動に心が癒されるエピソードでした。
[文・構成/grape編集部]